キャリアコーディネーターがサポート リモートワークOK フレックスOK 副業OK
2024.11.13 663

あなたの法務キャリアを「サステナブルな社会づくりへの挑戦」に活かしませんか?

この求人のキーワード:

自然と人の調和、無理のない持続可能な社会 環境・自然 サステナブル サステナブル・環境・生物多様性

法務担当として、契約や法務案件の相談対応、取締役会や監査役会、株主総会の運営をサポートいただける方を募集しています。

私たちの仕事について

アミタグループは1977年の創立以来、人と自然が経済発展の道具にされた近代の誤作動を正し「持続可能な社会」を目指す、サステナビリティ分野のパイオニア企業です。廃棄物の100%リサイクルや森林・水産の環境認証審査、企業・自治体のサステナビリティ移行戦略支援など、幅広い事業を展開し、様々な企業や自治体と協働しながら持続可能社会に向けた取り組みを行っています。今回は事業を支える法務担当として、契約や法務案件の相談対応、取締役会や監査役会、株主総会の運営をサポートいただける方を募集しています。

【募集職種の内容】
・契約法務(契約書の作成・審査/内容のレビュー/契約作成のアドバイス など)
・各グループ・子会社からの法務相談対応
・商事法務(株主総会や取締役会の運営)
・業法対応
・紛争対応(顧問弁護士との連携)
・社内教育、リスクマネジメント

子育て中の男性・女性が在籍するグループですので、各自の担当案件情報をメンバー全員で共有し、ノウハウを蓄積しながら業務を進め、互いに協力し合える働きやすい環境を整備しています。
また、AI法務やアウトソーシングの活用による体制強化を進めているほか、社会人として必要な社会動向のインプットや事業部門の業務理解など、学びの機会を積極的に設けています。
新しい業種や環境になじめるかなと不安な方も、安心して勤務いただけると思います。

------------------------------
※こちらの求人情報は、NPO法人ETIC.の人材紹介サービスによって募集している案件です。
面談などはETIC.コーディネーターも担当いたします。あらかじめご了承ください。
------------------------------

募集要項

テーマ 環境・自然 サステナブル
職種 該当なし
雇用形態 正社員
組織形態 営利企業
その他のキーワード サステナブル・環境・生物多様性
対象人材像

1)「過ごす人生より生きる人生」を目指す方
2)仲間と自分の可能性を信じられる方
3)自分で問いと答えを作ることを面白がれる方
4)アミタ流の価値のつくり方を学びたい方

※エントリーいただいた後に詳細について改めてお話させていただきます。

応募資格

以下のような方を、募集しています!

◎企業法務に関する実務経験3年以上
 ※経験年数は目安です。該当しない方でも応募いただけます。
◎協調性、コミュニケーション能力のある方
◎向上心のある方
◎法学部卒業程度の法務知識
◎ITスキル(Outlook,Excel,Word,PowerPoint)

※経験者のみの募集になります。学歴は一切問いません!

歓迎条件

◎上場企業の役員会運営経験
◎株主総会の運営経験
◎法律関連資格
◎ビジネス実務法務検定
◎ビジネスコンプライアンス検定

新卒エントリー
NG
未経験者エントリー
NG
勤務地の住所

京都府京都市中京区烏丸通押小路上ル秋野々町535日土地京都ビル2F

勤務地の詳細

最寄り駅:市営地下鉄東西線 烏丸御池駅
※駅から徒歩5分以内です

※法務部門の勤務地変更は当面予定していませんが、正社員は、原則「転勤可」であることを要します。ご事情がある場合はご相談ください

勤務形態

一部リモート勤務OK

勤務時間

9:00〜18:00(1時間休憩・実働8時間)
※フレックス勤務は勤務開始3ヶ月後より、リモートワークは勤務開始6ヶ月後より可能です。

給与

月給 258,600円〜373,200円

給与詳細

<想定年収>
413万円 ~ 597万円
※各種手当や残業代除く
※経験・スキルに応じて決定します。

賞与 :年2回(業績連動)/2024年度実績(春1.5カ月、秋1.7 か月)
昇給 :年1回(原則自動昇給 ※一部例外有)/入社(合流)1年後の等級見直し(昇降格あり)
昇格 :年1回(昇格審査による)

福利厚生

●交通費支給あり
●資格取得支援・手当あり
●時短勤務制度あり
●テレワーク・在宅勤務OK
●服装自由
●雇用保険
●労災保険
●厚生年金
●健康保険

◇昇給:年1回
◇賞与:年2回(業績連動)
◇厚生年金
◇雇用保険
◇労災保険
◇健康保険
◇資格取得支援・手当あり
◇時短勤務制度あり
◇服装自由
◇交通費支給あり(社内規程に基づき支給:上限50,000円/月)
◇社内禁煙
◇リモート勤務可 
※社内規程に基づく期間経過後利用可能 

▼その他アミタの特徴
1)自己啓発活動支援:価値創造力を高める研修の受講や資格取得のための費用補助の他、 感性を磨き人間力を高めるための活動は事前申請不要で一定金額の補助あり

2)あみ電手当:FIT電気(再エネ由来)の利用を支援する手当。アミタ指定の電力会社に切替で、1世帯あたり200円/月の手当金を支給。

休日・休暇

完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季休暇5日、年末年始休暇6日/年、年次有給休暇10〜20日/年、慶弔休暇・特別休暇、ライフワーク休暇10日~14日/年(リフレッシュ、自己啓発などのための休暇)、アニバーサリー休暇5日/年、他社会活動等に使用できる休暇20日/年

選考プロセス

応募フォームから必要事項を送信

ETIC.担当コーディネーターによる面談(オンライン)

【任意】会社説明会への参加(オンライン)
※会社説明会参加後、希望される場合はカジュアル面談の実施も可能

履歴書・職務経歴書・志望動機書の提出(A4 1枚程度)

アミタホールディングス株式会社採用担当者による書類選考

アミタホールディングス株式会社採用担当者による一次面接選考(対面)

適性検査(郵送)

アミタホールディングス株式会社採用担当者による最終面接選考(対面)

代表者メッセージ

代表取締役社長兼CIOO 末次 貴英

▼未来開拓者に肩書は不問。アミタは「人そのもの」を大切にします。

未来の専門家はいません。これから創っていくものです。
だからアミタは、国籍・性別・年齢・学歴・職歴・資格といった肩書ではなく、その人自身の意志や熱意、感性、誠実さといった人柄で採用を決定しています。
アミタで何を成したいのか。どんな未来を夢見ているのか。
そして夢の実現に向けて、これから何を学び、どう行動していくのか。

自分のしたいこととアミタのビジョンが同一線上にあると思えば、迷わず応募をしてください。そして大いに夢を語ってください。

▼ライフ・ワーク・ラーンは三位一体。

「ワークライフバランス」という言葉が定着して久しいですが、ライフとワークを切り離してそのバランスを取る、という考え方はちょっとナンセンスだと思いませんか?
確かに、目まぐるしく変化する時代状況の中で、社会の当事者であるということが見えにくくなり、社会と自分の間に距離を感じている方もいらっしゃるかもしれません。
あるいは、充実したライフ(生活)のために、割り切って我慢してするものがワーク(仕事)というイメージをお持ちの方も多いかもしれません。

でも、本当にそうでしょうか?
人生100年時代が到来したことで、ますます、私たちの人生に占める仕事の割合は増えていくと考えられます。仕事を通じての出会いや学びは、それこそ一生モノの宝物です。お給料のためだけに働くなんて、もったいなさ過ぎる。
日々の業務の中で、人を知り、社会を知り、時代を知り、命とはなにか?価値とはなにか?といった本質的な思考を深めていくことの面白さは、体験してみないとわかりません。

この混迷の時代を生き抜くには、一人一人の人間力と、豊かな関係性が必要です。アミタは「ライフ・ワーク・ラーン」をモットーに、善く暮らし、善く働き、善く学ぶ環境を用意し、さらに仕事や暮らしを通じた信頼できる関係性の構築を全面的にバックアップしています。

アミタの仕事は決して楽ではありません。失敗や挫折も山のように経験しますし、自分のことよりも、仲間やチーム、顧客のことをまず考えることが求められますので、自分大好き!失敗は絶対したくない!という人にはあまり向かない社風です。ですが、これほど面白く、エキサイティングな会社はなかなか他にないと、私は自負しています。

▼不安定な時代に、安心できる社会を。

戦争に感染症に災害、政治の混乱に大企業の不祥事など、私たちは、いつどこで何が起こるかわからない時代を生きています。安定した生活や右肩上がりの経済発展はもはや過去の夢といっていいでしょう。
では、どうすれば不安定な環境の中で安心を得ることができるのでしょうか?

答えは一つ。絶えず変化する状況下で自らも動き続け、変化し続け、相互に影響しあえる関係性(エコシステム)を構築し、部分や要素の一つずつは不安定でも、全体として安定した状態を保つことです。
今の時代、混乱が通り過ぎるまで、と思いしゃがみこんでしまえば、頭を上げる機会はなかなかやってきません。状況に振り回されるのではなく、仲間と共に、自ら生きやすい状況を創り出していくことこそが、安心を生みだす一番の方策です。

アミタは、すべてがすべてと関係しあい支え合う「エコシステム社会」を構築し、だれ一人取り残さない、安心できる未来を創造しようとしています。最高難易度の夢ですが、多くの仲間が集まれば必ずや実現できるものと信じています。
共に学び、共に挑戦し続けていただける方からのご応募を、アミタグループ一同、心よりお待ちしています。

[プロフィール]

・昭和 56 年(1981 年)、福岡県生まれ。
・座右の銘: 笑う門には福来る
・人生を変えた一冊:『ハチドリのひとしずく』(辻信一 監修)
・趣味:料理(作るのも食べるのも)

CIOO(Chief Integrated Operations Officer:最高統合執行責任者)として、統合的な事業執行を通じて、今後の成長戦略を数値化し、投資家や金融機関、市場関係者等と対話する役割を担当しています。 2022年、アミタグループは、ステークホルダーの利益の総和としての企業価値を追求する「ステークホルダー経営」を宣言し、そのための行動を取締役の義務としました。発展すればするほど人と自然の関係性が豊かになる「エコシステム社会」の実現は、まさにこの義務、責務を果たすものと考えます。成長戦略を可視化し、ステークホルダーとの深い対話を通じて、経営戦略の解像度と実効性を高めることで、ビジョンの実現を目指します。

コーディネーターからの推薦コメント

NPO法人ETIC. 乗越貴子

アミタホールディングスさんは、創業から一貫して持続可能な社会づくりに取り組んできた会社です。「自然資本と人間関係資本の増加に資する事業のみを行う」と明確にミッションにうたっています。本気でサステナブルな社会づくりに貢献したい!という方は、その思いをぶらさずに働くことができると思います。チームワークも大切にするカルチャーなので、仲間と協働しながら働きたい人にもおすすめです。

企業・団体概要

  • 企業・団体ページ
  • 設立: 1977年04月
  • 代表者名: 熊野英介/末次貴英
  • 従業員数: 240名
  • 従業員数の詳細: ※2024年1月1日時点
  • 資本金: 483,560,300円 ※2024年1月1日時点
  • 事業内容: 循環型の社会デザイン事業をご紹介。
    サステナブルな企業経営や地域運営を目指す企業や自治体に対して、持続可能性の向上に向けた移行戦略支援を提供しています。

    ■サステナブル経営への移行支援「Cyano Project(シアノプロジェクト)」
    企業のサステナブル経営と循環型の新規事業創出を支援する統合サービスです。 サーキュラーエコノミー、カーボンニュートラル、ネイチャーポジティブの3つの視点で、持続的なビジネスモデルの構築を、構想から実践まで支援します。
    ▷ https://www.amita-net.co.jp/business/

    ■持続可能なまちづくり「Co-Creation City(コ・クリエーションシティ)」
    関係性増幅と循環促進の基盤となる、自治体向けの資源循環ソリューションです。住民・自治体・企業の共創・協働を軸に、地域の関係性・多様性・文化性を豊かにし、持続可能なまちづくりを実現します。
    ▷ https://www.amita-net.co.jp/region/

    ■サーキュラーマテリアル事業
    不要とされる産業廃棄物に価値を見出し、アミタ独自の100%リサイクル技術でサーキュラーマテリアル(循環資源)へと加工します。製造したサーキュラーマテリアルは、天然資源の代替としてユーザー企業に納品します。
    天然資源や自然環境の保全とエネルギー使用量の削減に貢献する事業です。
    ▷ https://www.amita-net.co.jp/business/zero-emission/

    ■環境認証審査サービス
    1999年にアミタグループは日本初となるFSC®森林認証の提供を開始しました。以降、高度な正確性、論理性、専門性、中立性などを基に、森林資源や水産資源のトレーサビリティ情報の可視化に取り組んでいます。持続可能なサプライチェーンの構築に加え、認証取得による企業価値や製品価値の向上に貢献します。
    ▷ https://www.amita-net.co.jp/certification/

    ■海外事業 
    2017年よりマレーシアにて産業廃棄物の100%再資源化事業を展開し、アジア諸国を中心にサステナブルな資源調達を支援する事業です。
    今後、現地企業とも連携して未利用バイオマス資源の利活用やサーキュラーエコノミー推進による都市ごみ問題の解決に関する事業展開を加速する方針です。
    ▷ https://www.amita-net.co.jp/overseas/
  • WEB: https://www.amita-hd.co.jp/
  • 住所: 京都府京都市中京区烏丸通押小路上ル秋野々町535番地 日土地京都ビル2階
応募する

RELATED PROGRAM
関連するプログラム

ボランティアか、副業か、転職か、起業か...それは 自分の想いをカタチにするための手段に過ぎません。
ETIC.は、手段に捉われずに自分らしいキャリアを歩 むことを全力で応援するために、
働きながら次のチャレンジに向かうお試し機会や副業など、多様な機会を提供しています。