掲載終了 リモートワークOK フレックスOK 副業OK
2024.03.18 2581

「子どもと若者を誰一人として取り残さない」社会の実現を支える事務スタッフ募集!

NPO法人さいたまユースサポートネット

この求人のキーワード:

格差の是正・誰もが機会を得られる 誰も取り残さない社会 それぞれが自分らしく暮らせる社会 貧困問題 子育て支援 ニート・不登校・引きこもり 教育・人材育成

貧困など困難を抱え、生きづらさを感じる子どもや若者が増える中、さいたまユースサポートネット自体が安心できる「地域の居場所」であり続けるために、組織基盤をバックオフィスから支える事務スタッフを募集します。

私たちの仕事について

さいたま市は、都内へのアクセスもよく、住みやすいまちとして知られています。しかし、一方で、格差の拡大、貧困層の増加など地域で向き合うべき課題も深刻化しています。

さいたまユースサポートネットは、そんなさいたま市で“地域”に根差した支援事業を行う団体です。使命は、貧困をはじめ様々な困難を抱えた子ども・若者とその家族が安心して相談できる「地域の居場所」であり続けること。

地域住民や行政と協働で様々な課題解決に取り組み、「自分には居場所がない」と子どもや若者が悩み孤立化することがないよう、地域のセーフティネットづくりを推進しています。

<ビジョンとミッション>
地域との協働で一人の子どもや若者も
取り残さない社会をめざします

<ミッション>
さいたまユースサポートネットは、さいたま市(その周辺の地域)を拠点に、子どもや若者を貧困と孤立から守るために4つの支援(仲間づくり、学び、仕事、地域づくり)を実践します。

<主な事業>
・居場所支援 : 小学生〜中学生までが気軽に立ち寄れる居場所づくり
・学習支援 : 子どもや若者の学びや学び直し、また家族や子どもの生活のサポート
・就労支援 : さまざまな事情をかかえた、「働きたくても働けない」若者のサポート
・地域の課題に向き合うコミュニティづくり : 主に貧困や格差、外国人問題に関する、教育や福祉など従来の行政の縦割りの枠組みでは解決が難しい課題の解決を目指した、地域社会が協働するモデルづくりの推進

●「地域の居場所」であり続けるための組織基盤を支える事務スタッフを募集!

さいたまユースサポートネットでは、貧困など困難な課題を抱えた子どもや若者の支援事業を展開する中で、より複雑化する課題解決を加速させるため、組織基盤の体制を強化することになりました。即戦力として実務経験をもつ事務スタッフの方を募集します。

【主な業務内容】
・電話対応
・スケジュール管理
・小口現金管理
・仕訳伝票入力
・支払い管理
・月次収支進捗管理
・民間の助成金の管理
・消耗品の管理
・その他エクセルによる資料作成等

上記の業務内容について経験があり、入職後は組織の中心メンバーとして事務局を自律的に牽引していただくことを期待しています。配属先の事務局は、現在、男性職員2名、女性職員2名が協力しながら業務を進めており、採用された方にはそのメンバーとして実務を担っていただく予定です。

意欲に応じて積極的にやりたいことを応援する風土があるため、業務の改善など枠にとらわれない提案も歓迎です。これまでのご経験を活かして、子どもや若者を地域で支える事業に貢献したいという思いのある方、お気軽にエントリーしてください。

募集要項

テーマ 貧困問題 子育て支援 ニート・不登校・引きこもり
職種 人事・労務・総務 経理・会計・財務
雇用形態 契約社員
組織形態 NPO/NGO
その他のキーワード 教育・人材育成
対象人材像

・子どもや若者を取り巻く社会課題に取り組む活動に興味がある方
・学生時代にボランティア活動の経験がある方
・事務、経理の経験を社会貢献に役立てたい方

応募資格

【必須条件】
・社会人経験2年以上
・パソコン操作が得意な方
 ※Office(Word、Excel、PowerPoint)、Zoom、Googleドライブ、Googleスプレッドシートなどの各種ツールを多用します。
特にExcelが得意な方歓迎します。

歓迎条件

・経理関連の資格(日商簿記検定2級など)
・秘書業務のご経験
・コミュニケーションを円滑にしていただける方
・時短勤務応相談

新卒エントリー
NG
未経験者エントリー
NG
勤務地の住所

埼玉県さいたま市見沼区堀崎町12-39

勤務地の詳細

※東武アーバンパークライン「大和田」駅より徒歩12分

勤務形態

一部リモート勤務OK

勤務時間

9:00~18:00 (所定労働時間:8時間、休憩60分)

給与

月給 220,000円〜270,000円

給与詳細

※年齢、経験、能力を考慮のうえ優遇します。
※待遇条件の詳細については面接などでご相談ください。

初年度の年収
264万円~324万円

福利厚生

・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・産休・育休制度(取得実績あり)

受動喫煙防止対策

屋内屋外完全禁煙

休日・休暇

年間休日120日
完全週休2日制(土日)、祝日
年末年始休暇、有給休暇、夏季休暇(3日)、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇
※有給休暇は取得しやすい環境です。

選考プロセス

応募フォームから必要事項を送信

書類選考

さいたまユースサポートネット採用担当者による面接

代表者メッセージ

代表 青砥 恭

あなたの「想い」や「スキル」「経験」を活かして、「子どもと若者たちに持続可能な社会を残す」そんな想いを形にするのがさいたまユースです。

さいたまユースで働くうえで共通して求められるのは困難を抱える人たちへの「共感力」「想像力」そして、「社会をデザインする力」です。

取り組みに関わる人たちに共感し、問題・課題を抱えるに至った背景を思い浮かべて的確な対応をすることがさいたまユースの活動だからです。また、今までになかった事業を起こすため想像力や創造力、さらに行政や民間企業と力を合わせて取り組む課題が多いため色々な人を巻き込む力や発信力も必要です。

私たちNPO法人さいたまユースサポートネットは「20年後、30年後の社会を見据え、持続可能な社会をつくる」という想いの実現に向かって、力を合わせて事業展開しています。子どもや若者のために日々邁進する仲間と一緒に走ってみたいと思いをもってくださった方からの応募をお待ちしています。

[プロフィール]

鳥取県出身。20年間、埼玉県で県立高校の教諭。その後、関東学院大学、埼玉大学、明治大学などで講師を務めた(教育学、教育社会学、教育法学)。「子ども・若者の貧困と格差」を教育と持続的な地域づくりという視点から研究している。

長年、ボランティア活動を一緒にしてきた友人たちと共に、2011年7月、特定非営利活動法人さいたまユースサポートネットを設立。その後、さいたま市で学習支援、居場所づくり、就労支援など若者たちの包括的支援のネットワークと地域拠点をつくる活動を推進する。

2016年には「全国子どもの貧困・教育支援団体協議会」の代表幹事に就任。教育と格差、子どもの貧困、地域づくりにかかわる論文を多く執筆し、現在も朝日新聞(埼玉県版)の「まなぶ」「はぐくむ」シリーズで、子ども・若者、家庭、教育、地域に関するコラムを連載。そのほか、2009年に「NNNドキュメント 高校中退」、2014年に「NHK ETV特集 本当は学びたい」、2016年に「NHK ETV戦後史証言プロジェクト 日本人は何をめざしてきたのか」の教育編などドキュメンタリー番組、2016年に「NHKニュース深読み」の不登校特集などニュース報道番組や新聞報道で、その活動や知見が多数紹介されている。

企業・団体概要

  • 設立: 2011年07月
  • 代表者名: 青砥 恭
  • 従業員数: 50名
  • 資本金:
  • 事業内容: ①貧困世帯等の不登校・引きこもりの子ども・若者を支援する事業
    ② 高校中退、中卒、進路未定の子ども・若者を支援する事業
    ③ 通信制・定時制高校に通う子ども・若者を支援する事業
    ④ 子ども・若者たちを貧困から守り、自立を促す事業
  • WEB: https://saitamayouthnet.org/
  • 住所: 埼玉県さいたま市見沼区堀崎町12-39

RELATED PROGRAM
関連するプログラム

ボランティアか、副業か、転職か、起業か...それは 自分の想いをカタチにするための手段に過ぎません。
ETIC.は、手段に捉われずに自分らしいキャリアを歩 むことを全力で応援するために、
働きながら次のチャレンジに向かうお試し機会や副業など、多様な機会を提供しています。