副業OK
2025.09.12 41

【探究学習の講師】小学生の目が輝くユニークな授業を届ける(未経験者歓迎)

株式会社 探究学舎
株式会社 探究学舎の求人のイメージ写真

この求人のキーワード:

チームで協力しあって動く・決める スタートアップ・ベンチャー・成長志向 個人の可能性が開花する 教育・こども 教育・人材育成

自然の神秘と人類の叡智を題材にした、完全オリジナル授業。 子どもたちと一緒に驚き感動しながら、学びの楽しさをガイドしてみませんか?

私たちの仕事について

■探究学舎について
株式会社探究学舎は、ひとりひとりの探究心に火をつける、興味開発型の学び舎です。
私たちが大切にしているのは、知識の詰め込みや成果のための学びではなく、驚きや感動、好奇心から始まる体験とプロセスです。
自然の神秘や人類の叡智がつまったこの世界と出会い捉え直すような学びの体験は、自らの価値観を形作り自分らしく生きる手がかりとなると信じています。

■授業の特徴
・生物・自然・歴史・科学・芸術・社会の分野において、生命進化編、天気実験編、アート編、といったテーマに基づいた授業を制作し届けています
・授業コンテンツは、完全オリジナルで、専門家とも協働しながら制作しています
・オンラインと対面で、同じテーマを2ヶ月かけてお届けしています。
・授業はZoomを使用したオンライン授業と、教室で行われる対面授業を展開しています
・ファシリテーターと子どもたちの双方向のコミュニケーションを大切にしています

■募集の背景
探究学舎は、「探究を、学びの文化に」というビジョンのもと、三鷹から都内各地へと教室をひろげています。
またオンライン事業では、日本のみならず世界中の子どもたちに授業を届け続けています。
多くの子どもたちに、さらなる学びの体験を創り届けるスピードを加速するため、メインファシリテーターという仕事を担ってくださる方を募集します。

■募集ポジションと業務内容
〈募集ポジション〉
メインファシリテーター(講師業務)

〈業務内容〉
小学1年生〜6年生を対象に、平均30名前後のクラスで80分の授業を実施
1クラスあたり2〜3名のクラスファシリテーターと協働して授業を進行
制作チームが用意したスライドとシナリオを基に授業を行い、多彩なアクティビティの実施
※入社後4ヶ月を目処に、メインファシリテーターとして授業を担当いただけるように、研修期間を設けています。

募集要項

テーマ 教育・こども
職種 教師・講師・ファシリテーター
雇用形態 パート・アルバイト
組織形態 営利企業
その他のキーワード 教育・人材育成
期待する成果

探究学舎のメインファシリテーターは、ファシリテーション・プレゼンテーション・コメンテーションのスキルを発揮して、子どもたちに驚きと感動の種を蒔いていただきます。
入社後の研修期間ではそうしたスキルが身につくよう学ぶことができますが、何よりも大切なのは『こんな面白いことを子どもたちに届けたいんだ』という想いです。

対象人材像

・新しい教育や学びを通じて、よりよい世の中にすることに貢献したい方
・子どもや教育に関心があり、もっと心が動く学びを届けたいと感じている方
・表現や企画の仕事をしていて、“心を動かす学び”をデザインしてみたい方
・教えるより、一緒に問いを探すような「共に学ぶ場」をつくっていきたい方
・チームで協力して、なにかに取り組んだ経験がある方

応募資格

・6か月以上の継続勤務が可能な方
・週3~4日勤務が可能な方(1回あたり6時間程度)
・東京都内または近隣県に現住所がある方
・高校生・専門学生不可(大学生・大学院生・社会人可)
 ※未経験の方でもチャレンジ精神がある方を歓迎します

歓迎条件

・教員免許を所持、もしくは教員の経験
・塾、予備校での講師経験
・子ども向け教育や保育関連業務の経験
・塾・予備校での教室長の経験
・店舗運営やマネジメント職の経験
・大勢の人前で話をする経験

新卒エントリー
OK
未経験者エントリー
OK
勤務地の住所

東京都三鷹市下連雀3-38-4 三鷹産業プラザ2階

勤務地の詳細

JR三鷹駅 南口より徒歩6分

他にも教室があり、いずれか、もしくは複数教室での勤務となります(希望考慮・異動あり)
※今後の出店状況により記載以外の教室配属の可能性があります。

【探究学舎 渋谷】
東京都渋谷区渋谷3-26-17
VORT渋谷2階
(JR渋谷駅 新南改札より徒歩5分)

【探究学舎 たまプラーザ】
神奈川県横浜市青葉区新石川3-2-1
こどもでぱーと たまプラーザ 1階
 (東急田園都市線たまプラーザ駅南口 徒歩3分)

勤務形態

出社

勤務時間

シフト制
平日15:45〜22:00の間で1〜2コマ
土日8:45〜19:00の間で1〜3コマ
※祝日も授業あり

就業期間

雇用形態は、専任講師(時給制)もしくは業務委託となります。 ご経験・ご希望により決定いたします。

給与

時給 1,260円〜20,000円

給与詳細

研修期間及び事前事後準備時間:時給1,260円
専任講師認定後:1コマ6,500円〜(経験に応じて相談)
※経験・スキル・希望に応じて待遇を決定
※経験コマ数により上記以上の昇給あり

福利厚生

・各種社会保険完備(健康・雇用・労災・厚生年金)

受動喫煙防止対策

屋内禁煙

給与以外の報酬

・探究を日本の学びの文化にする経験
・新しい教育や学びに関わり、体験する場を創り出す経験
・様々な子どもたちの、成長の瞬間に立ち会える経験
・ファシリテーションやプレゼンテーションのスキル

休日・休暇

入社後、相談の上で稼働曜日と休日を決定いたします。

職場の雰囲気

教育だけでなくエンターテイメントなど多種多様な業界での経験を持ったメンバーがいます。
学ぶこと、成長することに対して真剣で貪欲!若手からベテランまでお互いに刺激し合う関係です。

入社後1ヶ月後のイメージ

授業講師の集合研修、先輩の授業見学とレポート作成、授業内のOJTなどの制度を設けています。
80分間すべてひとりで実施できるまで、経験豊富な講師たちがサポートします。
ひとり立ちまでの期間はおおよそ4ヶ月程度を見込んでいます。

選考プロセス

応募→書類選考→オンライン面談

代表者メッセージ

代表取締役社長 加藤理啓

探究学舎は、10年に渡って「驚きと感動の種をまく」というコンセプトのもとに「興味開発」というアプローチで探究学習を提供しているリーディングカンパニーです。
情熱と才能に溢れる探究学舎のメンバーが、子どもたちの無限の可能性とぶつかり合って「熱狂的な学びの体験」を生み続けています。
皆さんも心の底から「楽しい!」「また学びたい!」「今でもあの感動を覚えている」といえる体験を持たれていると思います。
その驚きと感動の種をもっともっと多くの子どもたちに届けたい。
ぜひ、子どもたち・保護者の皆さんと共に、探究学舎の仲間となって、興味開発という学びの文化を一緒に広げませんか。

[プロフィール]

兵庫県出身。慶應義塾大学を卒業後、通信会社での国際事業企画や経営企画を経て、ソフトバンク株式会社で新規事業開発を担当。
国内外のM&AやJoint Ventureの設立及び運営を経て、2014年にClassi株式会社を設立し、代表取締役社長として100万人を超えて使われる小中高の学校向けSaaSの開発運営に従事。
2024年6月に退任後、2024年9月より株式会社探究学舎にて中期事業計画の策定や組織課題の改善の為に参画し、2025年2月より代表取締役社長に就任。
プライベートではミネルバ大学を生み出した米国ミネルバが開発するリーダーシップ研修プログラムのFacultyを務め、公私共にUnlearn&Learnの道を探究中。

スタッフの声

事業部 部長 向 敦史

メインファシリテーターは、こどもたちのこころに火をつけ、人生を変える存在です。
そして、時には親子の日々の過ごし方まで、変えてしまいます。
一緒にそんな学びの場を作ってみたいという方のご応募お待ちしています。

株式会社 探究学舎の団体紹介写真

企業・団体概要

  • 設立: 2005年09月
  • 代表者名: 加藤理啓
  • 従業員数: 117名
  • 従業員数の詳細: 内訳
    正社員26名
    業務委託6名
    アルバイト(恒常勤務:60名、時期限定勤務:25名)
  • 資本金: 1億円
  • 事業内容: 興味開発を目的とした通塾及びオンラインでの授業提供サービス。
    授業コンテンツ制作。
  • WEB: https://tanqgakusha.jp/
  • 住所: 東京都三鷹市下連雀3丁目38−4 2F
応募する

RELATED PROGRAM
関連するプログラム

ボランティアか、副業か、転職か、起業か...それは 自分の想いをカタチにするための手段に過ぎません。
ETIC.は、手段に捉われずに自分らしいキャリアを歩 むことを全力で応援するために、
働きながら次のチャレンジに向かうお試し機会や副業など、多様な機会を提供しています。