1.ピースウィンズのビジョンに賛同し地域医療に対する深い関心と情熱があること
2.専門分野にとらわれず、柔軟に物事に対応でき、新しいことを学ぶ意欲があること
3.起業家精神に富み、ホスピタリティ精神を持つこと
災害支援・医療支援プロジェクト「空飛ぶ捜索医療団“ARROWS”」 。“誰かを救うその現場”を、確かな後方支援で支える事務局スタッフを募集
●社会課題の最前線で、自ら必要な支援に取り組み、周囲を巻き込んでいく
____________________________________
ピースウィンズ・ジャパンは、「必要な人びとに必要な支援を」を掲げ、自然災害・紛争・貧困などの要因による人道危機・生活危機に瀕している人々を支援する日本発のNGOです。活動は大きく「海外人道支援」「災害支援」「保護犬事業」「地域再生事業」に分類され、これまで世界41ヶ国で活動してきました。
ピースウィンズ・ジャパンは、活動する国・地域も、活動内容も決めていません。活動の原点となった海外の紛争地支援に限らず、「自分たちに解決できる課題があれば取り組むべきだ」という想いをもっているからです。また、現地にスタッフ自ら乗り込み、自分達の手でサポートしていることも、大きな特徴です。そこに課題解決のノウハウが蓄積し、次の取組みに活きていきます。今後は、その経験を活かし、医療や農業、福祉などの領域にも挑戦していく方針です。
また、これまで多くの国・地域で支援活動を行う中で、「参加型社会」の構築がとても重要だと考えています。社会課題が山積する中で、NGO、企業、国民が各々の立場で公益の実現に関われる社会を創造することで、もっと多くの人たちに支援を届けていくことを目指しています。
私たちは、単なるNGOではなく、社会課題の最前線で解決に全力を尽くす”ソーシャルイノベーション・プラットフォーム”として挑戦を続けています。
●災害支援・医療支援プロジェクト「空飛ぶ捜索医療団“ARROWS”」
“誰かを救うその現場”を、確かな後方支援で支える事務局スタッフ
_________________________________
ピースウィンズ・ジャパンが運営する災害支援・医療支援プロジェクト「空飛ぶ捜索医療団“ARROWS”は、2019年12月の発足以来、トルコ地震、ウクライナ避難民支援、ミャンマー地震、能登半島地震など、国内外で迅速な捜索救助・医療支援を行ってきました。
急性期医療のみならず、避難所支援や復興支援、防災事業、地域医療支援、国際協力事業など、活動は多岐にわたり、いまなお被災地の復興を支え続けています。
「一秒でも早く、一人でも多く」の命を救う――その目標を実現するためには、医師や看護師などの医療者や救助隊員の活動を支える後方支援チームの存在が不可欠です。
円滑で有効な支援活動を実現するために、事務局スタッフはロジスティクスや事務管理、調整業務など多彩な役割を担い、現場と本部をつなぐ重要なポジションとなります。
【事務局スタッフの役割】
・医療チームとの連絡・調整、後方支援業務全般
・事業進捗管理及び報告書の作成
・事業予算管理、会計処理、会計報告の作成
・資産・備品の管理
※有事の際には、現地で医療支援活動の体制づくりなどに関わっていただく場合もあります。
-------------------------------------------------------------------------------------
※こちらの求人情報は、NPO法人ETIC.の人材紹介サービスによって募集している案件です。
書類選考や面接などはETIC.コーディネーターも担当いたします。あらかじめご了承ください。
-------------------------------------------------------------------------------------
テーマ | 国際協力・途上国支援 被災地復興 |
---|---|
職種 | 経理・会計・財務 事務・サポート業務・秘書 |
雇用形態 | 契約社員 |
組織形態 | NPO/NGO |
その他のキーワード | ソーシャルビジネス・NPO |
対象人材像 |
1.ピースウィンズのビジョンに賛同し地域医療に対する深い関心と情熱があること
|
応募資格 |
・PCスキル(ワード、エクセル、パワーポイントなど)およびITに関する知識
※業種・職種未経験OK |
歓迎条件 |
・医療事務の資格または実務経験
|
新卒エントリー |
NG
|
未経験者エントリー |
OK
|
勤務地の住所 |
広島県神石郡神石高原町近田1161-2 2F |
勤務地の詳細 |
神石高原町にある本部を拠点に、支援事業地・訓練等での出張があります。
■社宅について
■神石高原町での生活環境について
|
勤務形態 |
出社 |
勤務時間 |
9:00-18:00(実働8時間・休憩1時間)
※時短勤務、パート勤務も柔軟に相談可能です。
|
給与 |
月給 200,000円〜350,000円 |
給与詳細 |
・時間外労働の有無に関わらず、28時間~45時間分のみなし残業代(月4万5000円~9万2000円)を含みます。
|
福利厚生 |
・各種社会保険完備(雇用・労災・厚生年金・健康)
|
受動喫煙防止対策 |
事業所内屋内禁煙 |
休日・休暇 |
・年間休日:125日
|
選考プロセス |
応募フォームから必要事項を送信
|
その他 |
◆DRIVEキャリア主催「SOCIAL CAREER WEEK 2024」内の「NPOでのキャリアステップー社会課題解決をリードする力をつけ、裁量も収入もあげていくにはー」というセッションにピースウィンズ・ジャパンさんがご登壇くださいました。ぜひアーカイブをご覧ください。
|
ボランティアか、副業か、転職か、起業か...それは 自分の想いをカタチにするための手段に過ぎません。
ETIC.は、手段に捉われずに自分らしいキャリアを歩 むことを全力で応援するために、
働きながら次のチャレンジに向かうお試し機会や副業など、多様な機会を提供しています。
ソーシャルキャリアに関する情報・機会は、「ETIC. キャリアサービス」として統合的に、情報提供をしています。
ぜひ、今の自分にぴったりな機会・チャンスを得るためにご活用ください。