「人が集まる場をつくり、育てる仕事」| 集客施策やイベントを通じて拠点をにぎやかにし、会員や地域とのつながりを育てる。営業だけでなく、企画・運営も担えるやりがいあるポジションです!
【募集背景】
地域に根ざした和歌山の新たな活動拠点「Park Biz WAKAYAMA」のコミュニティマネージャーを募集します!
今回募集するコミュニティマネージャーのミッションは、単なる受付や施設運営ではなく、和歌山市内の様々なビジネスワーカーが拠点に集まり、利用者同士の新しいつながり作りも促進していきながら、拠点自体の成長や発展に繋がるようなあらゆる仕掛けを考え実行し、Park Biz WAKAYAMAを“にぎわいのある場所”に育てていくことです。
運営を担うATOMicaは「頼り頼られる関係性を増やす」というMISSIONの下、様々な人と人の”つながり”を日本全国で作ることにトライし続けている会社です。
自治体や大学、地域の中心となる企業をパートナーとし、日本各地で50以上のコワーキングスペースやコミュニティスペースを運営、そのスペースをハブとした地域コミュニティの形成で実績を上げています。
Park Biz WAKAYAMAでコミュニティの中心となり、拠点の場づくりをすることで、地域づくりにも繋がるような活動を一緒にしていきませんか!
【拠点情報】
Park Biz WAKAYAMAは、和歌山市中心部に2023年オープンしたハイグレードなコワーキング&シェアオフィスです。1階にはコワーキングスペースの他にカフェも併設しており、コワーキング会員様やシェアオフィス会員様には割引サービスもあります。
2階には会議室やシェアオフィスを用意しており、時間貸しなどのプランも提供しています。
施設情報や各種プランはこちらから
https://parkbiz-wakayama.atomica.co.jp/office
【業務内容】
Park Biz WAKAYAMAにさらに多くに利用者が集まり、拠点の賑わいを創出していくための仕掛け作り、コミュニティ形成を担っていただきます。
■会員獲得や新規集客に繋がる企画やプロモーション活動
- SNSやWebを活用した集客施策
-「人が来るきっかけ」となるキャンペーンの企画、実行
■会員・利用者との関係値づくり
- 月額会員やドロップイン利用者との日常的なコミュニケーション
- リピーター創出のため会員向けイベントなどの企画運営
■地域・近隣企業との連携/提携
- 行政や大学などとの提携による利用促進施策の実行
- 近隣企業に対する法人向けプランや会議室利用の提案
◼施設運営業務全般
- 利用状況のレポート化、売上・会員数の分析と改善
- 施設のオープン・クローズ対応
- 利用者の受付対応(対面や電話・メール)
- その他各種事務作業(請求書発行、売上発注管理など)
【誰と仕事をするのか】
想定する利用者:和歌山市内のビジネスワーカー、学生、会など
施設の運営:正社員2名
【このポジションの魅力】
・営業や集客のスキルを場づくりに活かせる
・地域内外の様々な関係人口を作りながらコミュニティを育てていける
・和歌山発のビジネス拠点を、自分の仕掛けで発展させていける