労務管理、施設管理、経費管理、スタッフ対応、ケースワーカーとの連携、広報など
現在、2名のマネージャーがおりますので、役割を分担しながら業務を担当いただきたいと思っています。
全国でも唯一無二の取り組みである『静的(非交流型)のサードプレイス』を目指すユースセンターで、子どもたちが安心して過ごせる空間と時間を創り出すマネージャー候補を募集します。
◆生まれ育った環境によって権利が保障されない子どもたちをゼロにします
===============================================
『ないがしろにしていい子どもはいません』
児童虐待や子どもの貧困、孤立など、子どもたちを取り巻く現状は深刻さを増しています。
しかし、世界に先駆け超高齢社会に突入している日本では、子どもへの教育や福祉・社会保障の予算が少なく、親や学校の教員など、子どもを取り巻く個々人の意識や能力に子どもへの教育や愛情が委ねられているのが現状です。
つまり、どんな家庭や環境で育っているかで、子どもが受けられる教育や愛情には大きな格差が生じています。
私たちは、どんな環境で生まれ育っても、十分な教育や愛情が受けられる、
すなわちすべての子どもの権利が保障される社会を目指しています。
【3keysが大切にしていること】
●子どもたちがサポートを受けることによって、尊厳や、当たり前を奪わない(感謝やインタビューなどの対価を求めない)
●子どもたちは、すでに大人や社会を信用できていない状況で3keysに来ることが多いことを十分に理解する
●サポートのしやすさではなく、本当にサポートを必要としている子どもたちに寄り添う
●子どもたちがどのような大人・人・情報と出会うかによって、人生に大きな影響を及ぼしうることを十分に理解する
●大人の価値観を過信せず、子どもたちのニーズ・現状に寄り添う
【3keysの取り組み】
●伝える・変える事業
ー白書、研修・セミナー、記事の執筆
子どもがのびのび生きるために役割を果たす人は本来親や先生だけではありません。
ひとりの大人として、子どもを取り巻く現状を正しく知るために、そして大人としての責任を果たすために、私たちは一人でも多くの大人に現状を正しく啓発し、役割を果たすことを促していきます。
●子ども事業① セーフティーネット作り
ー10代向け支援サービス検索・相談サイト「Mex(ミークス)」、ユースセンター
オンライン、オフライン両方に子どもたちのためのセーフティネットを作っています。子どもたちが家庭や学校、社会などに傷つけられた時、それらの中で疲れた時、少し距離を置きたい時、そんな時に気軽に立ち寄れて、子どもらしさを取り戻せる場所を目指しています。
●子ども事業② コンテンツ作り
ー子ども向け啓発動画「ミーのなやみ」、10代向けコラム、オンライン相談会、教材作成
学校や家庭に代わって、子どもたちが自身の持っている権利や尊厳を守るための様々なコンテンツを作り発信しています。
本来すべての子どもたちが知るべきことをすべての10代に届けるために、コンテンツ作りだけでなく、10代が利用する様々なオンラインツール(SNS等)での広報も行っています。
◆『静的(非交流型)のサードプレイス』を目指すユースセンター
===============================================
【3keysが運営するユースセンターが立ち上がった背景】
10代の子どもたちの多くは家と学校の往復ですが、それらに息苦しさを感じているときに利用できる場はあまり多くありません。中には虐待やいじめなどによって、家と学校以外に逃げ場、安心できる場が日常的に必要なケースもあります。日本の子どもに対する公的な支援が十分でない中で、児童相談所や警察が動くほどの案件ではないけれども、子どもの心身の発達の影響から、そのまま家と学校の往復でよいのかと思えるケースに出会うことは度々あります。
このような現状から、私たちは、10代の子どもに必要だが不足している社会資源は「ひとりで安心して過ごせる空間と時間」であると考え、ユースセンター開設に至りました。
【ユースセンターのコンセプト】
●施設のような場ではなく、どちらかというと家にいるような感覚で過ごせる場所
●くつろいだり、目的を持たなくても、居心地が悪くない場所
●評価されたり、何かを強要されたりせず、自分が好きなことをして過ごせる場所
精神科医の小野善郎氏の著書『思春期の謎めいた生態の理解と育ちの支援』によると、10代の問題行動・非行に対して、大人が過剰に反応したり介入することは、かえって問題行動を生む原因となるため、子どもと大人の間にいる10代の子どもたちに対する大人の姿勢としては、①見守り ②メンタリング ③ガイダンス(支援・相談) ④治療 ⑤介入 を段階的に踏んでいくことが大切であるとのべています。
児童相談所や警察といった介入を目的とした機関や、医療的な治療を担う機関、学習支援や就労支援といった支援・相談を担う機関、電話相談やSNS相談といった傾聴・メンタリングする機関は世の中にありますが、最も基本的な見守りをする機関はほとんどありません。
子どもたちにとって安全で、静的(非交流型)なサードプレイスとなること、それが3keysのユースセンターが目指す場所です。
◆『静的(非交流型)ユースセンター』のマネージャー候補を募集
===============================================
【業務内容】
●フロアの運営業務の個別管理
●スタッフの育成
●主要ミーティングへの参加
プレイングマネージャーとしてご活躍いただきます
目的がなくても安心して利用できる『静的な居場所』の、清潔さ・快適さを保つ環境維持に関連する仕事が基本です。
センターにおける最善の支援は、図書館のスタッフのように、子どもから話しかけられない限りは見守ることが主な役割になります。基本的に、スタッフの子どもへの声掛けや介入はありせん。
【今回募集するユースセンターについて】
https://3keys.jp/service/providing-a-safety-net/#san
夜21:30までほぼ毎日運営しており、食事、シャワー、洗濯などもできる居場所です。小学校4年〜20歳くらいまでの主に10代が利用しています。
【アピールポイント】
●3keysが運営するユースセンターは、全国で唯一無二の取り組みです
●今年で運営4年目、これまでにありそうでなかった場所を作っていく大切な仕事です
●マニュアルとOJTが整っており業務を無理なく安心して覚えることが出来ます
※こちらの求人情報は、NPO法人ETIC.の人材紹介サービスによって募集している案件です。面談などはETIC.コーディネーターも担当いたします。あらかじめご了承ください。
テーマ | 教育・こども 福祉・社会的包摂 |
---|---|
職種 | 対人支援(教育・保育・医療・福祉) マネジメント・管理職 |
雇用形態 | 契約社員 |
組織形態 | NPO/NGO |
その他のキーワード | ソーシャルビジネス・NPO |
期待する成果 |
労務管理、施設管理、経費管理、スタッフ対応、ケースワーカーとの連携、広報など
|
対象人材像 |
・3keysの事業内容、理念、大切にしていること等に共感する方
|
応募資格 |
・社会的養護関係(児童養護施設、母子生活支援施設、自立援助ホーム等)の勤務経験があり、かつ管理職として1年以上の経験をお持ちの方
|
新卒エントリー |
NG
|
未経験者エントリー |
NG
|
勤務地の住所 |
東京都新宿区 |
勤務地の詳細 |
東京都新宿区内 3keysオフィス及び法人の運営する施設
|
勤務形態 |
出社 |
勤務時間 |
【勤務曜日】
【勤務時間】
シフト制
※宿直等は原則ありません
<2024年度の研修日程>
|
給与 |
月給 311,400円〜328,700円 |
給与詳細 |
月給制:月給311,400円〜328,700円(フルタイム週40時間)
※試用期間:3カ月
【役職手当】
【雇用期間】
|
福利厚生 |
各種社会保険完備
|
給与以外の報酬 |
交通費実費支給(上限月2万円) |
休日・休暇 |
【休日】
|
職場の雰囲気 |
・静的(非交流)なユースセンターという特徴があるため、子どもたちが施設を利用している時間帯は業務上必要なコミュニケーションに留め、静かな環境をつくっています。
|
選考プロセス |
応募フォームから必要事項を送信
※こちらの求人情報は、NPO法人ETIC.の人材紹介サービスによって募集している案件です。選考面接の調整、条件面の交渉などもETIC.コーディネーターが担当いたします。あらかじめご了承ください。 |
ボランティアか、副業か、転職か、起業か...それは 自分の想いをカタチにするための手段に過ぎません。
ETIC.は、手段に捉われずに自分らしいキャリアを歩 むことを全力で応援するために、
働きながら次のチャレンジに向かうお試し機会や副業など、多様な機会を提供しています。
ソーシャルキャリアに関する情報・機会は、「ETIC. キャリアサービス」として統合的に、情報提供をしています。
ぜひ、今の自分にぴったりな機会・チャンスを得るためにご活用ください。