キャリアコーディネーターがサポート 副業OK
2024.03.19 4764

発達障がいの特性を活かして働ける社会へ。事業推進兼支援員リーダー候補募集

株式会社Kaien

この求人のキーワード:

社会システムをつくる 個人の可能性が開花する 福祉・社会的包摂 教育・こども ソーシャルビジネス・NPO

支援するだけでなく、彼らが活躍する社会をつくるための事業・仕組みもつくる。それがKaienが求めるプロフェッショナル。

私たちの仕事について

●最も難しい障害といわれる発達障がい。その中で職業訓練参加者の8割が就職。
福祉を科学し、彼らが活躍できる未来を描く。

Kaienには、小学生から大人まで定期的に1000名以上が通っています。
私たちは、教育事業、就労支援事業、人材紹介事業を通じて、
こどもたち・若者たちが、自己理解を深め、社会とつながり、
活躍することをサポートしています。

そして、もう1つ大切にしているのは、しっかりと持続可能な収益を確保し、
資本主義の中で、選ばれ、広がる取組みであることです。
このような事業は、これまで社会にない仕事であり、まったく新たな挑戦です。

発達障がいは、特性が様々であり、画一的な方法論が通用しないと言われてきました。
Kaienは、その常識を覆し、ある程度画一化したプログラムの中で各人の力を見極め、
弱みを見えづらくし、強みを浮き立たせることに取り組んでいます。
医学的には「弱み・欠点」と捉えられている特性も、資本主義社会の中では、
特性を上手く際立たせることができれば「強み・戦力」として活かすこともできます。
それをとことん信じていることがKaienの特徴です。

加えて、コミュニケーションの方法の違いを論理的に職場へ説明し、
定量的・構造的なコミュニケーションやタスク管理の手法の導入をサポートします。
それにより、発達障がいを抱える方も、そうでない一般社員も、
みなさんにとってシンプルでわかりやすい管理が可能となるのです。
働く環境が整うことで、定着率は9割を越えています。

●目指すのは、福祉界の星野リゾート。
自分たちの事業を磨きながら、他事業者へもノウハウを伝えることで変化を加速させる。

目指しているのは、「明日の当たり前」をつくること。
自他が気付かない”未知の窓”を共同作業で開ける。
創造力は必要だが、決して突飛さは求めない。
むしろひとたび実現すれば、過去が思い出しにくくなるような、
10%ではなく10倍良いサービスを作り出すことです。

それはKaien1社で実現できることではなく、輪を広げていくことも目指しています。
福祉事業は現状、制度ビジネスであるが故に、制限が多く、
事業としても薄利で社員も新しいことにチャレンジしにくい状況です。
それを脱するためにも、新しいモデルづくりにも挑戦していきたいと思っています。

近い将来として、自社について行政の制度内事業と制度外の自主事業の比率が
5割ずつとなるよう、自主事業を成長させていきたいと考えています。
企業との連携や、新しいサービスの開発などを更に手がけていく予定です。

その中で磨いた「型」を活かし、他社にもノウハウを移転しながら、
この分野で更に活躍する事業者が増えることにも貢献していきたいと考えています。

●事業内容だけでなく、組織もユニーク。
30拠点それぞれが価値を発揮しながら、アメーバのように新しい挑戦やPJが生まれていく。

この組織がユニークなのは、ごく少数で構成する管理部門スタッフをのぞき、
全員が「戦力」であることです。

現在、国内に約30か所の拠点があり、各所に300名以上のスタッフがいます。
スタッフは、その場所で支援員として当事者のみなさんに接する傍ら、
必要に応じてチームを組み、新しい挑戦やプロジェクトを組成していきます。
営業でもあり、事業推進担当であり、支援員でもあるのです。

無理なく働きながら、挑戦しやすい環境をつくれるよう、
ユニークな制度・ルールがたくさんあり、日々よりよい形を模索しています。

●求めているのは、ビジネスマインドを持ち、この挑戦にワクワク加担してくれる人。
 就労支援員/定着支援員(ブリッジコンサルタント)

私たちは役割を全うするために、多様な知識・経験をもつプロフェッショナルを集め、
高め、力を発揮し続けてもらう必要があります。
会社の理念はEnabling Excellence(強みを活かす)です。
顧客・対象者についても、社内の人材についても、特性を活かすことが
会社の発展の礎となります。
対象者本人や企業の可能性を信じ、資本主義の中でそれぞれが
成長していく道のりをリードできる方を求めています。

【業務内容】(能力や適性に応じて以下からアサインします)
・企業への営業 (発達障害者の雇用枠開拓 特性啓蒙・教育を伴う)
・職業訓練の運営スタッフとして現場で発達障害の就職フォロー・定着支援
・精神、発達障害の方向けのサテライトオフィス利用者(入居企業従業員)の業務支援
・その他Kaien経営企画全般

募集要項

テーマ 福祉・社会的包摂 教育・こども
職種 コンサルティング コーディネーター(つなぎ役) 対人支援(教育・保育・医療・福祉)
雇用形態 正社員
組織形態 営利企業
その他のキーワード ソーシャルビジネス・NPO
期待する成果

・発達障がいを抱える個人、企業、資本主義社会それぞれの長所を生かし、障がいを抱えている人も活躍できる社会をつくる
・そのために必要な「機能」を事業としてつくり、広げていく(事業開発・営業)
・支援者として、発達障がいを抱えるこども・若者をサポートする(支援員)

対象人材像

・発達障がいへの”興味・関心・愛情”がある。
社会の中で活躍する人材であることを信じている。
・ビジネスマインドを持ち、事業として取組みを広げていくことができる。
・これまでにないこの挑戦に、ワクワクする。
・チームで成果をあげることを大切にし、メンバーと高めあえる。

応募資格

・発達障害の強みを仕事によって世の中に示したいというミッションに共感する人
・国内で拠点が多く、ITツールを使った事業管理・コミュニケーションが多いため、基礎的なITリテラシは必須。
 (メール、MSオフィス、クラウド)

歓迎条件

・人材・教育・福祉・営業等の経験者
・管理職やリーダー職の経験者
・障害者雇用に関心のある方
・システム開発業務の進め方についてアドバイスできる方
(マクロ・VBA・HTML・CSS・Java Scriptなどの習得サポートができる方。論理的思考、仮説思考が得意な方。)
・デザインスキルをお持ちの方(Illustrator・Photoshop、その他DTPスキルの習得サポートができる方)

新卒エントリー
NG
未経験者エントリー
OK
勤務地の住所

東京都新宿区西新宿6-2-3 新宿アイランドアネックス2階

勤務地の詳細

既存拠点(秋葉原・代々木・新宿・池袋・立川・八王子・市ヶ谷・上野・横浜・川崎・大宮・津田沼・大阪天六・大阪福島・阿倍野)のほか新規拠点(首都圏・関西各地を予定)。また客先常駐になる可能性もあります。

勤務形態

出社

勤務時間

9時〜18時(標準労働時間は8時間です)

給与

年収 3,360,000円〜4,570,000円

給与詳細

月給制(実績:28~38.1万円/月)
※3か月間試用期間あり

▽年収モデル(例)
拠点リーダー28歳 約410万円(月給32.1万円+残業代2万円/月) 
事業マネージャーに昇格するとおおよそ年収500~600万円となります。

賞与:年1回(高評価の一部社員)

福利厚生

交通費支給
各種社会保険完備

受動喫煙防止対策

屋内禁煙

休日・休暇

週休2日制(週末勤務 月1程度)、祝日、夏季、年末年始、有給、慶弔、特別休暇

職場の雰囲気

フラットでオープンな組織です。
評価は360度評価。評価会議にも、一定の基準を満たすと参加が可能です。
みんなでつくった「行動指針」を大切にしており、行動指針にそったMVPを投票する制度もあります。選出理由などの対話から、自分たちの文化をUPDATEしていく場でもあります。

選考プロセス

応募フォームから必要事項を送信

書類選考

ETIC.担当コーディネーターによる面接

株式会社Kaien採用担当者による面接

※こちらの求人情報は、NPO法人ETIC.の人材紹介サービスによって募集している案件です。書類選考や面接などは、株式会社Kaienの採用担当者のほかETIC.コーディネーターも担当いたします。あらかじめご了承ください。

※面接回数や面接方法はご応募いただいた方の居住地やインターネット環境などを考慮し、調整させていただきます。

代表者メッセージ

代表取締役 鈴木慶太

当社は「発達障害の人に翼を授ける」会社ではなく、「企業や社会に発達障害の翼を授ける」のが目的です。いま当社が行っている就労支援事業(就労移行支援、生活訓練、発達障害の学生向けのガクプロ)や教育事業(放課後等デイサービス)は目的を果たすための手段といえますので、時代によって次々に新しい手を、新しい解決策を繰り出していく必要があります。ただの福祉、ただのお金稼ぎではない、一見弱者に思われる人たちの強みを上手に引き出していく面白みをマネタイズしていく会社です。当社の、そして社会の動力になってくれる方のご応募をお待ちしています。

[プロフィール]

長男の診断を機に発達障害に特化した就労支援企業Kaienを2009年に起業。これまで1,000人以上の発達障害の方の就労支援に現場で携わる。日本精神神経学会・日本LD学会等へ登壇や『月刊精神科』、『臨床心理学』、『労働の科学』等の専門誌への寄稿多数。文科省の第1・2回障害のある学生の修学支援に関する検討会委員。著書に『親子で理解する発達障害 進学・就労準備のススメ』(河出書房新社)、『発達障害の子のためのハローワーク』(合同出版)、『知ってラクになる! 発達障害の悩みにこたえる本』(大和書房)。元NHKアナウンサー、東京大学経済学部 2000年卒・ノースウェスタン大学ケロッグ経営大学院 2009年修了(MBA) 。

コーディネーターからの推薦コメント

NPO法人ETIC. 腰塚志乃

発達障がいを抱えるこどもや若者の可能性を信じ、彼らの人生に寄り添うこと。その「信じる想い」が、Kaienのメンバーのみなさんの最大の強みであり魅力であると思います。そして可能性を実現するために、多くの事業者のみなさんとのパートナーシップ含め、仕組み化していく。更にVRやAIの技術を活用し、更なる機会の拡大や、できることを増やしていくことにもトライされ続けています。仕組みづくりは、一度つくったら完成するものではありません。その終わりのない挑戦を、Kaienのみなさんは、「可能性に満ちている」と力強く言い切ります。最高の職場であり、仲間であると思います。

企業・団体概要

  • 設立: 2009年09月
  • 代表者名: 鈴木慶太
  • 従業員数: 362名
  • 従業員数の詳細: うち常勤182人(2023年10月現在)
  • 資本金:
  • 事業内容: 発達障害(広汎性発達障害、ADHD、自閉症スペクトラム、アスペルガー症候群等)の方に特化した
    1. 人材サービス事業(人材紹介、人事コンサルティング)
    2. 就労支援事業(大人の発達障害者向け「就労移行支援事業」、学生向け「ガクプロ、相談支援事業)
    3. 教育事業(お子様向け「TEENS」)
    4. その他 (啓発事業など)
  • WEB: https://www.kaien-lab.com/
  • 住所: 東京都新宿区西新宿6-2-3 新宿アイランドアネックス2階
応募する

RELATED PROGRAM
関連するプログラム

ボランティアか、副業か、転職か、起業か...それは 自分の想いをカタチにするための手段に過ぎません。
ETIC.は、手段に捉われずに自分らしいキャリアを歩 むことを全力で応援するために、
働きながら次のチャレンジに向かうお試し機会や副業など、多様な機会を提供しています。