ファンドレイジング事業では、目的にむかって他者を巻き込み、チームとして以下成果にコミットいただくことを期待します。
・課題や活動に関する認知を拡大させること(広報・情報発信)
・ReBitと伴走してくれる「ファン(=支援者)」を増やすこと(“ファン”レイジング)
・継続的に事業ができるために寄付収入を増加させること (“ファンド”レイジング)
広報・PR経験を活かし、LGBTQや多様性の理解を社会のなかで広げませんか?
【私たちの挑戦】
ReBitは、LGBTQを含めた全ての子どもがありのままで大人になれる社会を目指す、認定NPO法人です。
2009年より、LGBTQの教育・キャリア支援・福祉事業を実施してきました。
(年次報告書:https://rebitlgbt.org/pdf/rebit_groupreport_2022.pdf)
【広報・ファンドレイジング事業部とは?】
LGBTなどちがいをもつすべての子ども・若者が、自分に誇りをもって生きられる社会を創りたい。
そんな社会を実現するため、”ファン=支援者”と“ファンド=寄付”を集うのが、広報・ファンドレイジングの役割です。
団体のPRを通じLGBTの子ども・若者の課題を広く伝えることや、マンスリーサポーター「にじいろバトン」の仲間を増やすことに注力してきました。
にじいろバトン:https://rebitlgbt.org/support/nijiirobaton
【広報・ファンドレイジング部のマネージャーのお仕事は?】
◆広報・ファンドレイジングの事業計画策定から実行までを、責任者として担っていただきます。
以下の業務を他の職員やチームメンバーとも分担し、実施いただきます。
・事業戦略の策定・実行
・広報・発信活動(ウエブサイト、SNS、メルマガ等)
・ファンドレイジングに関するイベント企画・運営
・WEBを活用した寄付募集(オンライン広告運用、クラウドファンディング等)
・支援者(法人、個人)リレーション構築
・支援者データーベース構築・管理・運用
・広報・ファンドレイジングボランティアチームのマネジメント
・マスコミ向け広報強化、プレスリリースの配信等
上記の業務を中心とし、団体に関わる業務に関わっていただくこともあります。
NPOというフィールドで、新たな挑戦をしたい方のご応募をお待ちしています!
テーマ | SDGs・ESG投資・CSR 教育・こども well-being |
---|---|
職種 | 広報・PR 資金調達・ファンドレイジング プロジェクトマネージャー |
雇用形態 | 契約社員 |
組織形態 | NPO/NGO |
その他のキーワード | ダイバーシティ SDGs well-being |
期待する成果 |
ファンドレイジング事業では、目的にむかって他者を巻き込み、チームとして以下成果にコミットいただくことを期待します。
|
対象人材像 |
・ReBitのビジョンに共感し、「ちがい」による生きづらさを解消したい方
【向いていない可能性が高いのは・・・】
|
応募資格 |
・社会人経験が2年以上ある方
|
歓迎条件 |
・ファンドレイジング、広報PR、マーケティング、いずれかの経験がある方
|
新卒エントリー |
NG
|
未経験者エントリー |
NG
|
勤務地の住所 |
東京都渋谷区代々木3-26-2 新宿カメヤビル4階 |
勤務地の詳細 |
・主に、リモートワーク勤務なので、どこからでも働けます。
|
勤務形態 |
フルリモート(遠隔地居住OK) |
勤務時間 |
6:00〜22:00の完全フレックス勤務
|
就業期間 |
週32時間以上勤務の場合、契約社員(1年更新)。雇用ではなく業務委託を希望される場合など、お気軽にご相談ください。 |
給与 |
月給 250,000円〜450,000円 |
給与詳細 |
月給25〜45万円(週5勤務の場合)
|
福利厚生 |
・各種社会保険完備(労災、勤務時間に応じて雇用保険・社会保険)
|
受動喫煙防止対策 |
屋内禁煙 |
給与以外の報酬 |
・LGBTQをはじめとする社会課題を解決することを仕事にする、というやりがい
|
休日・休暇 |
■基本
|
職場の雰囲気 |
職員もメンバーも、「すべての子どもがありのままで大人になれる社会」というビジョンに共感して集い、それぞれの専門性や得意分野を生かしながら活動しています。
|
入社後1ヶ月後のイメージ |
活動について学んでいただき、現マネージャーと共に現場の仕事を経験しながら、徐々にマネージャーの役割を担えるようになっていただきます。その後、メンバーのサポートも受けながら、チームを引っ張っていけるようになることを、共に目指します。 |
選考プロセス |
1、フォームからエントリー
・随時受付中(適任者が見つかり次第、募集を終了します)
|
ボランティアか、副業か、転職か、起業か...それは 自分の想いをカタチにするための手段に過ぎません。
ETIC.は、手段に捉われずに自分らしいキャリアを歩 むことを全力で応援するために、
働きながら次のチャレンジに向かうお試し機会や副業など、多様な機会を提供しています。
ソーシャルキャリアに関する情報・機会は、「ETIC. キャリアサービス」として統合的に、情報提供をしています。
ぜひ、今の自分にぴったりな機会・チャンスを得るためにご活用ください。