締切間近 フレックスOK 副業OK
2024.08.07 1075

【宇都宮市】子どもたちの食・学び・遊び(体験)・安心を支える職員募集(週3日〜)

一般社団法人栃木県若年者支援機構

この求人のキーワード:

フラットな組織・仲間 目の前の人に寄り添う 格差の是正・誰もが機会を得られる 教育・こども ニート・不登校・引きこもり 貧困問題 福祉・社会的包摂 ソーシャルビジネス・NPO 地域活性化・まちづくり

こども食堂、子どもの居場所、自然体験活動の運営。家庭環境に関係なくすべての子どもたちが、子どものうちにたくさんのことを経験する機会が得られるように。企画・運営・広報・寄付集め等。

私たちの仕事について

1)ビジョン:困難を抱える子ども若者が希望を持てるミライを作ります。
2010年に設立した当団体は、様々な困難や生きづらさを抱える子ども・若者と出会い、彼らの声に耳を傾けてきました。
社会的孤立を防ぐために、必要な環境を周りの大人が整えていくことが大切だと考え、一つ一つ活動を作り続けています。
2016年、宇都宮で最初にこども食堂(食支援)をスタートさせ、子どもの生活全般をサポートするキッズハウスを開所しました。
特に経済的困窮や生活環境によって、様々な苦しさ・寂しさを抱える子どもたちが、笑顔になれる瞬間を作ることに力を注いでいます。

2)募集:子どもの貧困対策事業部 運営スタッフ
当事業部が運営する子ども支援拠点①「キッズハウス・いろどり」②「キッズハウス・はなび」で曜日ごとに行われる活動をボランティアさんたちと一緒に運営します。
幼児から中高生まで、年齢も暮らす地域も家庭環境も違う子どもたちが集まり、交流を通して社会と繋がり、コミュニケーションを豊かにしています☆

子どもの体力に負けない体力!と、市民ボランティアさんや寄付者の皆さんと一緒に子どもたちを笑顔にする(^^)/それが私たちの仕事です。

3)心得:子どもたちを受け入れ、温かく見守る★
子どもたちはそれぞれ、様々な理由でキッズハウスを利用しに来ています。
家庭や学校で頑張っている子も、寂しい思いをしている子も、キッズハウスにいる間は子どもらしく、思い切り遊んでたくさん笑う、そんな時間を作れるようにと願っています。

その他、
・寄付食材の受取り→寄付食材を元に献立→買出し→ボランティアさんと一緒に調理
・【イベント企画】家庭ではなかなか用意できない、一人ではできない遊びもここで体験できるように、企画・運営
・【広報】寄付者の方へ活動報告、利用したい方への情報提供

など、業務は多岐にわたりますが、皆で意見を出し合い、子どもたちの為に今、必要な活動やサポートを行います。

募集要項

テーマ 教育・こども ニート・不登校・引きこもり 貧困問題 福祉・社会的包摂
職種 コミュニティデザイン プロジェクトマネージャー
雇用形態 正社員
組織形態 社団/財団
その他のキーワード ソーシャルビジネス・NPO 地域活性化・まちづくり
期待する成果

利用者のニーズを丁寧にキャッチするところからスタートし、活動を運営してもらうことを期待しています。

対象人材像

・子どもに負けない元気がある人
・柔軟な思考をお持ちの方
・向上心のある方
・色んなことを吸収したい意欲がある
・やりがいを重視して働きたい方

【こんな人には向いていない】
・感情的に物事を考える方
・決められた仕事をこなすことが好きな方

応募資格

社会人経験2年以上ある方
自家用車での通勤が可能な方
基本のパソコン作業ができる方
SNSの活用に抵抗がない方

歓迎条件

分野問わずボランティア経験がある方

新卒エントリー
OK
未経験者エントリー
OK
勤務地の住所

栃木県宇都宮市

勤務地の詳細

勤務地は2つあり、曜日によって移動していただきます。

①栃木県宇都宮市戸祭4-7-11
建物名称「キッズハウス・いろどり」
作新学院近く
JR宇都宮駅から車で15分

②栃木県宇都宮市兵庫塚3-22-25
建物名称「キッズハウス・はなび」
JR雀宮駅から2㌔

勤務形態

出社

勤務時間

11:30〜20:30(休憩1時間)
コアタイムは14:30~19:00

給与

月給 180,000円〜220,000円

給与詳細

職歴、資格などによって変動有。
週3日〜応募可能。詳細はご相談ください

福利厚生

●各種社会保険完備
●交通費支給
●能力向上のための資格取得や研修会参加補助あり

休日・休暇

土日祝日休み ※イベントによって変動あり
夏季・年末年始休暇あり

職場の雰囲気

こどもよりも遊ぶことを楽しめる(^^♪
楽しいこと、面白いことを思いつき、計画・実行することを年中行っています☆
遊びも笑いも、子どもたちのことを考えるときも、前向きに取り組める人たちが集まっている環境です。

入社後1ヶ月後のイメージ

曜日によって活動が違うので、利用する子どもも雰囲気も違い、最初は慣れないかもしれませんが、
段々と各活動の特徴が分かって来て、目的も分かってくるようになります。
とにかくまずは子どもたちの名前を覚え、自分の名前も覚えてもらい、仲良くなること☆
子どもたちと一緒に時間を過ごすことを繰り返しながら、
子どもたちの為に出来ることは?もっと良い声掛けの方法はある?などなど考えていきます。
「NPOについて」「子どもとの関わり方」等の座学でもしっかりと知識をつけていきます。

選考プロセス

【書類選考】履歴書及び志望動機書(A4一枚程度)
【面接】キッズハウスにて面接を行います

代表者メッセージ

子どもの貧困対策事業部長 荻野友香里

日本の子どもの貧困問題は深刻で、”普通”の暮らしを知らないまま大人になり社会に放り出される人がたくさんいます。
私自身、こんな社会の中に居ることを、この仕事をするまで知りませんでした…。
子どもの時に子ども食堂のような場所に出会い、たくさんの温かい大人に見守られ、応援されていることを肌で感じられた子どもたちは今、大人になり、「今度は自分も誰かの役に立ちたい」と手伝いに来てくれています。
全国的な子ども食堂の誕生から12年、社会は今、確実に少しずつ変わり始めています。

子どもたちのことを家庭や学校だけに押し付けず、子どもたちが暮らしている地域が、出来ることもたくさんあります☆
安心安全にこどもたちが希望を持って成長していけるように、是非私たちと一緒に居場所の運営をしませんか?

[プロフィール]

広島県福山市出身。
学生時代に震災ボランティアでNPO職員と出会い、社会課題解決に取り組む仕事を知る。
大学卒業後、一般企業に就職するも、「やりがいの為に働きたい」と退職。
国内外でワークキャンプに参加、タイの島で絶対的貧困状態の子どもたちと過ごし、子どもの可能性や目の輝きに圧倒される。
栃木県に来て初めて「日本の子どもの貧困問題」を知り、翌月からこども食堂の立ち上げ準備を開始。
資金ゼロからスタートし、寄付を集めながら事業を拡大する。現在では栃木県のこども食堂運営第一人者として、開設講座や運営相談も担う。

企業・団体概要

  • 設立: 2010年04月
  • 代表者名: 中野謙作
  • 従業員数: 105名
  • 従業員数の詳細: 常勤15名 非常勤90名
  • 資本金:
  • 事業内容:
  • WEB: https://www.tochigi-yso.org/
  • 住所: 栃木県宇都宮市戸祭4-7-11
応募する

RELATED PROGRAM
関連するプログラム

ボランティアか、副業か、転職か、起業か...それは 自分の想いをカタチにするための手段に過ぎません。
ETIC.は、手段に捉われずに自分らしいキャリアを歩 むことを全力で応援するために、
働きながら次のチャレンジに向かうお試し機会や副業など、多様な機会を提供しています。