キャリアコーディネーターがサポート リモートワークOK フレックスOK 副業OK
2024.09.10 3119

人の記憶と人生に残るウニを届ける。水産業の新時代を支える次世代経営幹部を募集!

この求人のキーワード:

スタートアップ・ベンチャー・成長志向 自然と人の調和、無理のない持続可能な社会 地域活性化・まちづくり 被災地復興 農林水産 サステナブル サステナブル・環境・生物多様性

岩手発。海藻をたっぷり食べて育つウニの持続生産技術を活かしながら世界の海を豊かに。リーダーの右腕として、事業や組織の強靭な組織づくりを支えていただきます。

私たちの仕事について

■北三陸が生んだ世界で一つの仕組みを、世界的な課題解決と新たな海の未来につなげる

北三陸ファクトリーは岩手県の海の町を拠点に、ウニ再生養殖事業など東北の水産業を世界へ広げる事業に取り組む会社です。

水産業界では、近年、海藻が茂る「藻場(もば)」について、大型の海藻部分が沿岸に一部で枯れてしまう「磯焼け」が絶えない課題が深刻化しています。要因は、地球温暖化による自然環境の変化などが考えられますが、その⼀つにウニ等が海藻を⾷べ尽くしてしまう「⾷害」が挙げられます。

漁業では、磯焼けの進⾏を⽌めるため、全国でウニの駆除が推奨されていますが、駆除された痩せウニは、商品価値を見出されないまま廃棄されているのが現状です。こうした対策に伴い、ウニの漁獲量が減少していることも漁業に携わる業者の頭を悩ませています。

北三陸ファクトリーでは、磯焼けによるエサ不足で実⼊りが悪くなった痩せウニを廃棄するのではなく、美味しいウニとして商品に変える取り組みを国内外で続けています。2023年4月にオーストラリア現地法人を設立し、2024年にはウニ再生事業による生産・加工・販売を開始する予定です。

また、北三陸ファクトリーグループの非営利法人として2022年12月に一般社団法人moova(モーバ)を設立。moovaでは、海の環境を守り、産業を次世代へ紡いでいくための事業づくりを行っています。

具体的には、藻場再生活動やビーチクリーン活動など海洋環境保全活動、次世代の水産イノベーターを育てるための海洋教育、海の課題を考えアクションを起こすコミュニティの場「UNI SUMMIT」の運営などを行っています。こんなふうにビジネスとソーシャルを掛け合わせることで、世界中の海を豊かにする「ブルーエコシステム」を創造しています。

そもそも、北三陸ファクトリーは、こうしたウニに関する世界的な課題解決になぜ向き合えるのか。

それは、55年ほど前、北三陸ファクトリーが本社を置く洋野町で実現した、天然の昆布やわかめをたっぷり食べ、高品質な天然ウニの持続的生産の仕組みづくりに貢献した経験・実績が大事な原点となっています。以来、この仕組みを「うに牧場®」と名付けてブランディングし、ストーリーとともにお客様へ丁寧に届けてきたのです。

北三陸ファクトリーのミッションは、「北三陸から、世界の海を豊かにする」。

目指すのは、北三陸の最高の食材で最高の商品をつくり、世界中の食を愛する人たちから、北三陸で生まれた北三陸ファクトリーの商品が熱狂的に支持されている未来です。世界的な検討課題UNIVERSAL AGENDAである「磯焼け問題」に取り組み、地域と水産業の未来を創ることを存在意義として、これからも挑戦を続けていきます。

■北三陸ファクトリー(次世代経営幹部)、及び、moova(事務局長)として事業や組織づくりを支えてくれる人材を募集します。

今回、求めているのは、組織基盤をリーダーの右腕となって強化する役割を担う方です。北三陸ファクトリーでは、次世代の経営管理部長として事業計画や事業戦略の推進をリード。moovaでは、事務局長としてステークホルダーとの連携を丁寧に進めながら、各事業の推進を支えていただきます。いずれも事業拡大期の大事な守り役として、課題解決や事業拡大に欠かせないとても重要なポジションです。

<主な業務内容>
・事業企画・事業戦略の立案と実行
・一般社団法人moovaの事務局長として事業や組織基盤づくりの推進

募集要項

テーマ 地域活性化・まちづくり 被災地復興 農林水産 サステナブル
職種 プロジェクトマネージャー 人事・労務・総務 事務・サポート業務・秘書
雇用形態 正社員
組織形態 営利企業
その他のキーワード サステナブル・環境・生物多様性
対象人材像

・ビジョンとミッションに共感し、会社の目標達成に向けたアクションを主体的に起こせる方
・チームワークを大切に、互いの意見や価値観を尊重しながら、事業・組織づくりに前向きに活かす姿勢のある方
・リスクの見極め、的確なタイミングでの判断に向き合える方

応募資格

特に必要な資格はありません。ご関心のある方はぜひご応募ください。

歓迎条件

ビジネスレベルの英語力があればなお嬉しいです。

新卒エントリー
NG
未経験者エントリー
OK
勤務地の住所

岩手県九戸郡洋野町種市第22地割133番地1

勤務地の詳細

※理想は、岩手県・洋野町の本社に週の半分以上勤務しながらバランスとりつつ業務を遂行していただくことですが、リモート勤務も相談可です。 ※青森・八戸、岩手・洋野町に在住・移住可の方、特に歓迎ですが、東京など関東在住の方も可能です。

勤務形態

一部リモート勤務OK

勤務時間

9:00~17:00(休憩時間60分)

給与

年収 5,000,000円〜7,000,000円

福利厚生

社会保険完備

休日・休暇

週休2日制(土、日、祝)※繁忙期5月~8月は会社カレンダーによる

選考プロセス

応募フォームから必要事項を送信
(ETIC.IDのキャリアオプションに職務経歴書の添付をお願いします)

ETIC.担当コーディネーターによる面談(オンライン)

株式会社北三陸ファクトリー採用担当者による書類選考

株式会社北三陸ファクトリーによる面接選考(複数回)

※こちらの求人情報は、NPO法人ETIC.の人材紹介サービスによって募集している案件です。選考面接の調整、条件面の交渉などもETIC.コーディネーターが担当いたします。あらかじめご了承ください。

代表者メッセージ

代表取締役 下苧坪 之典(したうつぼ・ゆきのり)

北三陸ファクトリーでは、世界に誇るウニの課題解決に取り組みながら、「北三陸の海にしかない」最高品質のウニ製品の開発・販売を拡大させてきました。

東北だけでなく世界の海を岩手県から守る。水産業界では、担い手不足、資源管理、産地偽装、魚価低迷、魚食離れ、温暖化など課題は多いですが、今私たちが最も力を注いでいる「磯焼け」を解決していくことから、世界の海の環境保護や水産業の活性化につなげるきっかけをつくっていきます。

今回募集するポジションは、今後の事業や組織の成長において特に重要な役割をお任せするため、活躍していただくための職場環境も相談しながら整えていく予定です。

・ビジョン
「北三陸の自然と人が産み出す最高の食材で、最高の製品を創り、世界中の食を愛する人たちから、私たちの製品が熱狂的に支持されている未来を目指します」
・ミッション
「北三陸から、世界の海を豊かにする」

私たちの目指す社会、取り組みに共感し、次世代へつなぐ海の未来を一緒につくっていくことに情熱を感じていただける方、世界を舞台に面白い仕事をしましょう。

[プロフィール]

岩手県出身。洋野町で営む水産加工会社の長男として生まれ育つ。大学卒業後は大手自動車メーカー、保険会社に勤務。父親の病気をきっかけに、2010年、洋野町へUターン。株式会社ひろの屋を設立後まもなく2011年3月11日の東日本大震災で事業がとん挫し、以後、何度も試行錯誤を繰り返しながら、北三陸のウニの製品開発・販売に大きな可能性を見出し、事業化する。同時に、磯焼けの課題解決への取り組みも始め、両輪で事業、組織ともに成長させてきた。2022年12月、海の環境保護を目的に一般社団法人moova設立。

この求人に関連する記事

Loading...

企業・団体概要

  • 企業・団体ページ
  • 設立: 2018年10月
  • 代表者名: 下苧坪 之典 / 眞下 美紀子
  • 従業員数: 28名
  • 資本金: 7000万円(内資本準備金3500万円)
  • 事業内容: ・農林水産加工物の製造加工・販売
    ・6次化拠点開発の企画運営
    ・水産業に関する技術開発
  • WEB: https://kitasanrikufactory.co.jp/
  • 住所: 岩手県九戸郡洋野町種市第22地割1番地
応募する

RELATED PROGRAM
関連するプログラム

ボランティアか、副業か、転職か、起業か...それは 自分の想いをカタチにするための手段に過ぎません。
ETIC.は、手段に捉われずに自分らしいキャリアを歩 むことを全力で応援するために、
働きながら次のチャレンジに向かうお試し機会や副業など、多様な機会を提供しています。