イノベーション創出拠点として、施設を利用する多様な方々に向けたコミュニティづくりを行っていくことがミッションです
東北最大級の共創・イノベーション創出拠点でコミュニティづくり!仙台、宮城を共に盛り上げていきませんか?
****私たちについて****
ATOMicaは2019年4月創業のソーシャルコワーキングスタートアップ®です。
”ソーシャルコワーキング®”とは、
「多種多様な地域の人々」と「地域のあらゆる願い/相談」を集め、繋げるための仕組みのこと。
MISSIONに「頼り頼られる関係性を増やす」を掲げ、
単なる場としてのコワーキングスペースの枠を超え、出会いや交流、共創を持続的に生み出すためのコミュニティづくり、街づくりをしています。
****募集する地域・業務内容****
産官学協働のイノベーション創出拠点「YUI NOS(ゆいのす)」にて、コミュニティづくり、運営を担うコミュニティマネージャーを募集します!
YUI NOSは「仙台市・宮城県のさらなる活性化」と「地域課題解決」を目的に、2024年3月に開業した施設です。
仙台で活躍するスタートアップ企業をはじめとし、地域の企業や学生、研究者など、様々なステークホルダーとの共創を生み出しています。
運営を担うATOMicaは「頼り頼られる関係性を増やす」というMISSIONの下、様々な人と人の”つながり”を日本全国で作ることにトライし続けている会社です。
自治体や大学、地域の中心となる企業をパートナーとし、日本各地で50以上のコワーキングスペースや交流スペースを運営、そのスペースをハブとした地域コミュニティの形成で実績を上げています。
未来の仙台をつくる共創・賑わいの拠点を共に作っていきませんか!
<YUI NOS ホームページ>
https://www.nttud.co.jp/sendai_chuo/lowfloor/
<ATOMicaが東北最大級の共創・イノベーション創出拠点『YUI NOS』の運営開始>
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000068.000045593.html
【拠点情報】
NTT都市開発、仙台市、ATOMica等の連携によって誕生した東北最大級の共創・イノベーション創出拠点です。
ただ魅力的な働く環境を創出するだけでなく、下記を特長としています。
1.「スタートアップ支援」 "仙台スタートアップスタジオ"と連動し、新産業開発支援機能を整備
2.「魅力的な働く環境」 都市間競争力の強化を促し、働く場所として選ばれる環境を創出
3.「次世代研究拠点連携」 次世代放射光施設"NanoTerasu"と連携した研究拠点機能の整備
4.「賑わいと回遊性」 仙台都心部の賑わいと回遊性を創出する都市空間の形成
施設は1階〜4階から成り立ち、コワーキングスペースやシェアオフィス、会議室、イベントスペースなど、様々なニーズに応じたスペースと交流の機会を提供しています。
【業務内容】
イノベーション創出拠点として、施設を利用する多様な方々に向けたコミュニティづくりを行っていくことがミッションです。
本施設のコミュニティマネージャーとしての業務は主に2つです。
①コミュニティ活性施策の実行、イベント等の企画運営
② 施設の運営
①コミュニティ活性化施策の実行
・利用者の方々との日々のコミュニケーション
・各種レンタルスペースなどを活用し、地域の人々が集まりたい、交流したいと思えるようなイベントやワークショップの企画・運営
・仙台で起業を目指す方を支援窓口へ橋渡ししていくサポート
・拠点の掲示物の作成やPR活動
②施設の運営
・施設のオープン・クローズ対応
・利用者の受付対応(対面や電話・メール)
・視察や入居希望の方の内覧対応
・持ち込みイベントのサポート(レイアウトチェンジや備品貸し出しなど)
・イベントスペースの運営(予約受付、内覧、当日対応等)
・施設の美化活動
・その他各種事務作業(請求書発行、売上発注管理など)
※ATOMica主催のイベントは月4~5回ほど/場所を貸して実施されるイベントなどは月20回程度実施されています
▼▼▼イベント実施例▼▼▼
▼MEET@
年齢、役職、性別などを超えて、あらゆる人が出会える交流イベント。
▼ちょい飲み交流会
コワーク利用者やシェアオフィス入居者の交流を促す交流イベント。
▼ビジネスアイディア公開ミーティング
起業家、新規事業担当者、学生等が様々なビジネスアイディアを発表し、集まった皆さまと一緒にブラッシュアップする公開壁打ちイベント。
▼INNOVATOR'S MEETUP
スタートアップやイノベーションに関する経験やナレッジを共有する、セミナーとネットワーキングを組み合わせたイベント。
▼その他イベントなどは下記もご覧ください!
https://www.instagram.com/yui_nos/
【誰と仕事をするのか】
想定する利用者:仙台で起業を志す方々・仙台で活躍する会社員、フリーランス、学生、主婦夫の方々など
イベントは自社企画のものをはじめ、仙台スタートアップスタジオ等様々なパートナー様と共同で動いていきます
テーマ | 地域活性化・まちづくり well-being ファイナンス支援 IT・テクノロジー |
---|---|
職種 | 起業・経営支援 人事・組織づくり・人材育成 中間支援 |
雇用形態 | 正社員 |
組織形態 | 営利企業 |
その他のキーワード | 地域活性化・まちづくり ダイバーシティ 起業 well-being |
期待する成果 |
イノベーション創出拠点として、施設を利用する多様な方々に向けたコミュニティづくりを行っていくことがミッションです |
対象人材像 |
□求める人物像
□その他
【どんな人が活躍しているか】
入社される方の9割が職種未経験ですが、経験の有無に関わらず活躍しています! |
応募資格 |
□必須要件
|
歓迎条件 |
□歓迎要件
|
新卒エントリー |
NG
|
未経験者エントリー |
OK
|
勤務地の住所 |
宮城県仙台市青葉区 中央 4-4-19 |
勤務地の詳細 |
イノベーション創出拠点「YUI NOS(ゆいのす)」
|
勤務形態 |
出社 |
勤務時間 |
・シフト制
<シフト例>
|
給与 |
月給 290,000円〜370,000円 |
給与詳細 |
※月給12ヶ月分(インセンティブなし)
|
福利厚生 |
【諸手当・福利厚生】
|
受動喫煙防止対策 |
屋内禁煙 |
給与以外の報酬 |
・交通費支給(上限3万円) |
休日・休暇 |
・完全週休2日制
・年次有給休暇
・育児休暇取得実績あり(女性:取得率、復職率100%/男性:実績あり) |
職場の雰囲気 |
会社のミッションが「頼り頼られる関係性を増やす。」のため、
|
入社後1ヶ月後のイメージ |
【教育・研修制度】
|
選考プロセス |
書類選考⇒一次面接⇒最終面接 ※すべてオンラインで実施します
|
ボランティアか、副業か、転職か、起業か...それは 自分の想いをカタチにするための手段に過ぎません。
ETIC.は、手段に捉われずに自分らしいキャリアを歩 むことを全力で応援するために、
働きながら次のチャレンジに向かうお試し機会や副業など、多様な機会を提供しています。
ソーシャルキャリアに関する情報・機会は、「ETIC. キャリアサービス」として統合的に、情報提供をしています。
ぜひ、今の自分にぴったりな機会・チャンスを得るためにご活用ください。