【必須資格・スキル】
● 有効かつ確認可能な作業療法士(OT)または言語聴覚士(SLP)の資格を有していること
● 教育機関または医療・臨床現場において、小児または神経多様性のある方々への支援経験が3年以上あること
● 子ども主導・遊びを基盤としたセラピーアプローチへの深い理解と、ニューロダイバーシティ(神経多様性)を肯定する実践への強いコミットメント
● 学際的チーム内で連携し、学校環境にセラピーを統合する能力
● 内省的な実践、継続的な学び、および専門能力の向上に対する意欲
● 日本語での業務遂行が可能であること(ネイティブレベルまたはビジネスレベル)
● 外国籍の場合、日本での就労が可能な有効なビザを取得していること
【望ましい資格・スキル】
● 英語でのコミュニケーションが流暢であること(日本語能力が高い場合は特に歓迎)
● DIR/Floortime (101/201)、SCERTS、 または感覚統合(SI)に関するトレーニングまたは認定資格
● AAC(拡大・代替コミュニケーション)支援経験(SLP向け)、または支援技術実践者(Assistive Technology Practitioner)資格(OT向け)
● トラウマインフォームドアプローチに関する高度なトレーニング(例:Neurosequential Model of Therapeutics、Trust-Based Relational Intervention〈TBRI〉、Circle of Security)
● セラピーリスニングプログラム(iLs、Quickshifts、Forebrain Training)に関する経験
【このような方におすすめの役職です】
NSITでは、ご自身が神経多様性を持つ方のご応募を特に歓迎しています。あなたの実体験は、私たちの生徒にとって大きな力となり、深い理解と共感をもたらすでしょう。もしもあなたが、独自の学びのニーズを持ちながら教育システムを歩んできた経験があり、同じような道を歩む子どもたちを支えたいとお考えなら、このポジションはきっとあなたにぴったりです。 また、次のような方からのご応募も心よりお待ちしています。
● 神経多様性のある生徒と関わることに情熱を持ち、強みを活かす子ども主導型アプロー チで成長を支えたい方
● 柔軟性と協調性を持ち、学際的チームの一員としてセラピーを学校生活に統合できる方
● ニューロダイバーシティを肯定し、トラウマに配慮した実践を取り入れながら、包括的に生徒のニーズに応えたい方
● 療法に基づく戦略を積極的かつ創造的に考案し、学びやコミュニケーションをよりアクセスしやすく魅力的にしたい方
● 内省的で成長志向を持ち、学校現場におけるセラピーのベストプラクティスを常に学び 続ける意欲のある方
● 優れたコミュニケーション能力を持ち、生徒・家族・スタッフと連携して、効果的で実践的な療法支援を実現できる方