掲載終了 副業OK
2024.07.01 2816

医療的ケアが必要な子どももみんな一緒に。ジューススタンドつき居場所の運営メンバー

一般社団法人Life is

この求人のキーワード:

それぞれが自分らしく暮らせる社会 誰も取り残さない社会 医療・介護・ヘルスケア 福祉・社会的包摂 well-being 福祉・医療・ヘルスケア 地域活性化・まちづくり

医療的ケアが必要かどうかに関わらず、すべての子どもたちやその家族が安心して楽しく過ごせるジューススタンドつきの地域交流拠点「+laughイナギ」を、この春、東京都稲城市に開設しました。代表と一緒に地域のコミュニティをつくる仲間を募集します。

私たちの仕事について

■どんな障害を有していても、誰しもが地域に溶け込み、
尊重されながら暮らし続けられる地域をつくる
=======================================

一般社団法人Life isは、地域密着型の訪問看護ステーションと重症児者デイサービスを運営しながら、地域の交流拠点づくりを行っている団体です。看護師をはじめ理学療法士や作業療法士、保育士、児童発達支援管理責任者など多職種連携を活かし、支援サービスを利用される方やご家族の日々の暮らしをサポートしています。

目指すのは、「どんな障害を有していても、誰しもが地域に溶け込み・尊重されながら暮らし続けられるような地域づくり」。現在、次の4つの事業を展開しています。

①「訪問看護リハビリステーションラフ」
高齢者・小児・精神科・難病・ターミナル期など地域での生活を希望されるすべての方々に向けて、
看護師と理学療法士、作業療法士、言語聴覚士などのリハビリ専門職が連携しながら訪問看護を提供しています。

②「こどもデイサービス ラフ」
医療的ケア児・重症心身障害児などの子どもたちを対象に一人ひとりの主体性を尊重した医療的ケアや療育活動、
交流活動や家族支援などを行っています。

③「+laugh(アンドラフ)」
重度の障害を抱える未就学児と18歳以上の方のための、駄菓子屋を併設した居場所・交流拠点です。
2021年4月、多摩市の永山駅からすぐの商店街にオープン。
駄菓子屋を併設し、いろいろな子どもや大人が出会い、関わり合う場となっています

④「+laughコミュニティ室」
医療的ケア児等コーディネーターが在籍し、主に医療的ケアの必要な方々に対して、
相談支援業務を実施しています。サービス利用を中心に据えるのではなく、
その方の生活が豊かになる生活相談を行っています。

Life isの事業の大きな特徴は、福祉の現場を担いつつ、福祉の視点からまちづくり・地域づくりを行っていること。大切にしているのは、関わる人たちや町の人たちにとって「地域の日常へとゆっくりと溶け込むような」取り組みとなることです。

そのうえで、Lifeisでは「福祉とコミュニティ運営は切り離せない」と捉え、福祉の現場と居場所が地域につながるよう日々工夫を重ねています。なぜなら、障害は人ではなく社会にあると考えているからです。現時点で、Life isのような取り組みはまだ少なく、医療的ケアが必要な方が出かける場所も地域の人たちとの接点も限られたものになりがちです。ほかにも町には、医療的ケアが必要な方と家族にとって生きづらさの原因になる課題もまだ多いのが現状です。

その中で、Life isが約10年前から利用者の方々の主体性を尊重しながら取り組んできた、地域に溶け込む支援やまちづくりは少しずつ知られるようになり、2023年度にはグッドデザイン賞に選出され、休眠預金事業にも採択されました。

将来的には、医療的ケアが可能なゲストハウスのような宿泊施設のオープンも構想しています。医療的ケアが必要な子どもや重度障害の方たちとそのご家族が気軽に宿泊できる場所がほとんどない中、気兼ねなく泊まれる場所を作るなど、福祉を地域に開いていきたいと考えています。今後も、誰にとっても「気づいたら知り合いや頼れる人が増えていた」と思える日常になるように、福祉の視点を大切にしたケアやまちづくりに力を入れていきます。

■ジューススタンドつきの地域交流拠点でコミュニティワーカー募集
=============================================
今回募集するのは、この春、東京・稲城市に開設したジューススタンドつきの地域交流拠点「+laughイナギ」運営に携わるコミュニティマネージャー(コミュニティワーカー)です。

これまでLife isがつくってきた各拠点で人と人とのつながりが増えていく中、新たな交流拠点のニーズを感じた稲城市でも、今後、本格的にコミュニティづくりに取り組みます。採用された方は、これまでコミュニティづくりを牽引してきた代表理事と一緒に、地域の人たちと会話を中心につながりながら、地域の良さを活かした地域密着型コミュニティをつくっていただきます。

興味関心ある方は、代表理事と共に心地よい場と人との関係性が町へと広がるような新しい居場所づくりを実現しましょう。

●主な業務内容
・拠点を訪れた方との交流
・市役所や社会福祉協議会との様々な調整(イベントへの協力依頼などの連絡も含む)
・地域の交流イベントの企画・運営
・資金管理(拠点の小口現金管理)等

地域の人との交流や企画運営を中心に、経験やスキルを考慮しながら少しずつ業務の幅を広げていただきます。新しい挑戦も歓迎です。どんどん企画提案してください。

募集要項

テーマ 医療・介護・ヘルスケア 福祉・社会的包摂
職種 コミュニティデザイン コーディネーター(つなぎ役)
雇用形態 正社員
組織形態 社団/財団
その他のキーワード well-being 福祉・医療・ヘルスケア 地域活性化・まちづくり
期待する成果

運営業務を通じて、地域交流拠点が訪れる人たちにとって「自分たちの居場所」だと思えるような地域と人との関係性を一緒につくっていただくこと

対象人材像

・「+laughイナギ」に遊びにやってくるたくさんの子どもたちと触れ合うことにワクワクする方
・幅広い年齢層の地域の方々と何気ない会話を楽しみながら、新しい企画の運営、また、地域の人たちの新しい一歩につなげることに楽しみを感じられる方
・病気や障害のある方たちとご家族のニーズを捉えながら、交流拠点でより過ごしやすくなるよう工夫できる方
・福祉系を学んだ経験があると業務の遂行がスムーズかもしれません。

応募資格

・ビジョン「日常生活の景色を多様にする」に共感する方
・仕事を通じて、病気や障がいのある方をはじめすべての人の役に立ちたい、人が好き、とう思いのある方
・WordやExcelなど基本的なパソコンスキル
・専門的な経験は不問

歓迎条件

・福祉業界での経験、福祉の勉強をされてきた方は、共通言語が多いためメンバーとの意思疎通がしやすいと思います。

新卒エントリー
OK
未経験者エントリー
OK
勤務地の住所

東京都稲城市大丸607番地の2

勤務地の詳細

JR南武線 南多摩駅から徒歩で9分
京王相模原線 稲城駅から徒歩で21分

勤務形態

出社

勤務時間

9:00-18:00が基本ですが、その日の勤務状況で、変動します。(8時間勤務・60分休憩を基本)

※非常勤での勤務も可能です。その場合は、
週2日以上、1日4時間~
時給1300円
となります。

給与

月給 240,000円〜240,000円

給与詳細

基本給 190,000円
職能手当・固定残業代 50,000円(10時間分)
※時間外労働の有無に関わらず支給
※10時間時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加
※試用期間6ヶ月(期間中の条件変更なし)

※ご希望であれば非常勤での勤務も可能です。その場合は、
週2日以上、1日4時間~
時給1300円となります。面接時に希望の勤務形態をお知らせ下さい。

福利厚生

社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)完備
賞与あり(夏季・冬季)
昇給あり
※賞与・昇給は会社の業績、個人の勤務態度による
中小企業退職金共済加入
健康診断費用・インフルエンザワクチン接種費用一部補助
交通費全額・車通勤可

受動喫煙防止対策

屋内禁煙

休日・休暇

完全週休二日制
日曜・祝日休み(イベント時など勤務の場合有り)
夏季休(3日)、冬期休業 (12/30~1/3)、有給休暇、慶弔休暇など

職場の雰囲気

20代~40代が多い職場です。また、Life isでは、事業所内のアットホームで和気あいあいとした雰囲気が利用者の方やそのご家族にも自然と伝わり、安心感や満足感につながると考えています。そのため、スタッフ一人ひとりが知識や経験、スキル、意欲を十分に発揮できるような職場環境づくりに取り組んでいます。子育て中のスタッフも多く、時短勤務で週3日勤務など応相談です。

選考プロセス

応募フォームから必要事項を送信

書類審査

採用担当者による面接

現場見学+代表理事による面接(最終)

代表者メッセージ

代表理事 影近卓大

心身に生じる何らかの機能不全により、地域の中で孤立を感じながら生活を送られている方々に数多く出会ってきました。
障害の社会モデルという言葉は市民権を得つつありますが、実態はどうでしょうか。
「障害」を「障がい」と書き換える事で、そこにある障害を分かりにくくしているだけではないでしょうか。

本来、社会側にあり私たち市民で解消していくべき障害が、まだまだ個人の問題として負担を強いてしまっている場面が多いように思います。私たちは全ての障害の社会化を図っていく過程において、既に地域に撒かれているはずの配慮や優しさの種から芽が出ていくような取組みを行っていきたいと考えています。

私たちは2015年に「合同会社ライフイズ」を、2021年に「一般社団法人Lifeis」を設立し、本来の福祉の価値観である道行く全ての人の幸せを考え続けて来ました。

特定の誰かの為のサービスではなく、全ての人にとって豊かなコミュニティが生み出される地域を目指しています。

私たちと「福祉」と「まちづくり」の視点を持って、全ての人たちの日常生活の景色が豊かなものになっていく営みを共にして下さる方をお待ちしています。

[プロフィール]

1987年生まれ。北海道網走市出身。仙台市の理学療法士の専門学校卒業後、町田市で理学療法士が起業する施設に就職。独立をきっかけに多摩市に移転。以来多摩市在住。人と人をつなぎ、地域を賑やかにするイベントもしばしば主催。『合同会社ライフイズ』代表社員。『一般社団法人Life is』代表理事。

企業・団体概要

  • 設立: 2020年09月
  • 代表者名: 影近卓大
  • 従業員数: 45名
  • 資本金:
  • 事業内容:
  • WEB: https://lifeis-llc.com/
  • 住所: 東京都多摩市永山2-14-6アドラブールK202

RELATED PROGRAM
関連するプログラム

ボランティアか、副業か、転職か、起業か...それは 自分の想いをカタチにするための手段に過ぎません。
ETIC.は、手段に捉われずに自分らしいキャリアを歩 むことを全力で応援するために、
働きながら次のチャレンジに向かうお試し機会や副業など、多様な機会を提供しています。