募集終了 フレックスOK 副業OK
2024.03.18 1497

鳥獣対策で地域の人のモチベーションを取り戻す

五木村役場

この求人のキーワード:

自然と人の調和、無理のない持続可能な社会 地域活性化・まちづくり 地域活性化・まちづくり

整った設備を活用し、ジビエの仕事を確立する。

私たちの仕事について

五木村は、九州で一番人口の少ない、1000人の村です。どこの町でも状況は同じかもしれませんが、人口減少や高齢化の波がきており、ある意味日本最先端の村です。そしてなんと、鹿の数は3000頭を越えると言われています。

野生鳥獣による作物等の被害は、年々増加傾向にあり生産者の意欲低下に繋がっています。
そのような中、駆除隊への捕獲補助金や狩猟免許取得等への支援など鳥獣対策を行っている状況にあります。また、駆除された鳥獣等の利活用として鹿解体処理施設を運営し解体処理を行い、卸先に販売を行っています。

現在、鹿解体処理施設運営は、猟友会有志会の5名で運営されていますが、高齢化と他仕事と処理作業との両立に苦慮しており、将来の後継者になる担い手不足が懸念されています。

本村では急激な少子高齢化により人口減少が進み、それらの担い手の確保が求められています。
このような状況に対応し、地域の活性化を図るため、鳥獣対策やジビエ等に興味がある人材を確保し、鳥獣駆除、個体利活用(解体・精肉製造)、商品加工、販売等の一連の流れの中で、協力隊本人で雇用趣旨に沿った自由な企画立案を立て、鹿解体処理施設のサポート、販路開拓、さらには五木ジビエのPR活動などを行うことで、鹿解体処理施設の担い手継承の人材確保を充実していきたいと考えています。 今回、鳥獣対策分野全般(鹿解体処理施設運営サポート、ジビエ普及啓発活動、有害鳥獣捕獲の推進、ジビエ関連商品開発等)を専属で担っていただく方を募集します。

募集要項

テーマ 地域活性化・まちづくり
職種 プロジェクトマネージャー
雇用形態 契約社員
組織形態 国/自治体
その他のキーワード 地域活性化・まちづくり
期待する成果

・鹿解体処理施設運営サポート(解体作業の補助、処理施設の事務)
・ジビエ普及啓発活動(広報媒体による情報発信、各種催事PR活動)
・有害鳥獣捕獲の推進(駆除隊の斡旋)
・ジビエ関連商品開発等

対象人材像

・人とコミュニケーションとることが好きな方
・獣害を対策していくことで、自然と共存していくビジョンに共感してくださる方

応募資格

必要な資格は特にございません。

新卒エントリー
OK
未経験者エントリー
OK
勤務地の住所

熊本県球磨郡五木村甲2672-7

勤務形態

出社

勤務時間

9:00〜18:00(休憩1時間)

就業期間

地域おこし協力隊としての採用を予定しているため、その条件に準拠します。雇用決定日から1年間(1年ごとのサイドの任用により、最大3年)の雇用となります。

給与

月給 184,412円〜184,412円

福利厚生

加入保険等:社会保険、雇用保険等完備

休日・休暇

・毎週月曜・火曜定休(土日祝日は基本的に出勤となります。)
・有給休暇あり
※地域おこし協力隊としての採用を予定しているため、その条件に準拠します

選考プロセス

①担当者とのオンライン面談
②可能であれば、一度現地(五木村)にきていただき、仕事内容や居住環境などの説明などを受けていただく
③書類選考
④面接(現地)

代表者メッセージ

村長 木下丈二

五木村は自然と共存しながら生きてきました。今も自然からの恩恵をたくさん受けながら、生活したり仕事をしたりしています。
害獣と言われる動物たちと共存してくためにもある程度の人間視点での活動が必要となります。豊かな森を守りたいからこそ、動物との関係性をよくしていくことに取り組んでくださる方を募集します。

[プロフィール]

生年月日:昭和34年1月10日生まれ

月日 学歴・職歴
昭和49年3月 五木村立第一中学校 卒業
昭和52年3月 熊本県球磨農業高等学校林業家 卒業
昭和56年3月 東京農業大学農学部林学科 卒業
平成13年8月 五木村議会議員選挙初当選
平成17年~18年 球磨郡PTA連絡協議会会長
平成21年7月 五木村副村長2期8年在任
平成29年7月 (一財)五木村振興公社常勤副理事長
令和元年10月 (一財)五木村振興公社副理事長
五木村観光協会役員
五木村農林水産物協議会役員

企業・団体概要

  • 設立: 1192年01月
  • 代表者名: 木下丈二
  • 従業員数: 30名
  • 資本金:
  • 事業内容: 地方自治体
  • WEB: https://www.vill.itsuki.lg.jp/
  • 住所: 熊本県球磨郡五木村甲2672番地7

RELATED PROGRAM
関連するプログラム

ボランティアか、副業か、転職か、起業か...それは 自分の想いをカタチにするための手段に過ぎません。
ETIC.は、手段に捉われずに自分らしいキャリアを歩 むことを全力で応援するために、
働きながら次のチャレンジに向かうお試し機会や副業など、多様な機会を提供しています。