子育てを支える「頼れる空気感」を広げる仲間を募集!
merry atticとは?
一般社団法人merry atticは、「子育てを、頼れる空気感で満たしていく。」というミッションのもと、子どもの居場所づくりや子育て家庭の支援を行っています。放課後の子どもの居場所や宿泊を伴った子どもの居場所を通じて、家庭や学校だけでは補いきれない部分を支え、子どもたちが自分らしく成長できる環境、そして子育て家庭の「ゆとり」をつくっています。私たちmerry atticは現在、どの家庭にも存在しうる「子育て疲れ」を解決すべき課題として設定し、各事業に取り組んでいます。
募集する事業と求人募集の背景
2025年7月、葛飾区に新たな子どもショートステイ事業所を開設予定です。この施設は、宿泊を伴って子どもを預かることで、子育て家庭に存在しうる「子育て疲れ」を緩和し、子育ての「ゆとり」を創出することを目指しています。また、子どもたちが安心して過ごせる居場所を提供し、学びや遊びを通じて成長をサポートします。
新拠点の立ち上げにあたり、事業全体の運営を統括する「事業統括マネージャー」を募集します。新しい施設をゼロから運営し、子どもたちや保護者、地域社会とつながりながら、より良い環境を築いていく重要な役割を担っていただきます。施設の運営管理だけでなく、スタッフ育成、地域連携、行政対応など多岐にわたる業務に携わっていただきます。
なぜこの事業が必要なのか
子育ての負担が増える一方で、
・核家族化の進行により、親が「一人で頑張る」状況が当たり前に
・子育て支援制度は「仕事と育児の両立」を前提としたものが多く、親が休むための支援が不足
このような現状の中で、親が安心してリフレッシュできる仕組みをつくることが求められています。
merry atticでは、年間延べ1,600人以上の利用実績を持ち、 行政との連携を進めながら、この新しい支援の形を社会に根付かせようとしています。
そして 2025年7月、葛飾区での公的サービス化が決定しました。
この新拠点の開所を牽引する 事業統括マネージャー を求めています。
募集ポジション・業務内容
◆ 施設長(1名)
具体的な業務内容
①施設運営の統括(事業計画、運営管理、スタッフ管理)
②スタッフの育成、シフト管理
③利用者(子ども・保護者)対応、相談・契約手続き
④行政・関係機関との調整(自治体との連携)
⑤施設の安全管理、リスクマネジメント
◆支援スタッフ(数名)
①子どもの生活サポート(食事・入浴・遊びの支援)
②夜間の見守り、生活リズムのサポート
③保護者対応(送迎時の対応、利用相談)
④施設運営の補助(清掃、備品管理、食事準備)
⑤チームでの情報共有、連携
歓迎するスキル・経験
〜施設長〜
✅福祉・保育・教育・医療分野での実務経験(3年以上)・関連する資格
✅マネジメント・リーダー経験
✅自治体・行政とのやり取りの経験
✅施設運営の経験
✅社会人経験3年以上
✅基本的なIT・PCスキル(新しいツールに抵抗がない)
〜支援スタッフ〜
💡未経験でも「想い」と「行動力」がある方は大歓迎!
✅福祉・保育・教育・医療分野に関連する資格
✅福祉・医療・教育・介護業界での経験
✅保護者対応の経験(保育・学校・相談業務など)
✅宿泊施設や病院での夜勤経験