募集終了 キャリアコーディネーターがサポート リモートワークOK フレックスOK 副業OK
2024.03.18 3649

子どもに家族をつくる仕事。「特別養子縁組」の事業立ち上げを共に進める相談員募集

株式会社ミダスキャピタル

この求人のキーワード:

誰も取り残さない社会 社会的インパクトを追い求める 目の前の人に寄り添う 福祉・社会的包摂 ソーシャルビジネス・NPO 福祉・医療・ヘルスケア フィランソロピー・CSR

豊富な寄付財源を活用して、貧困の連鎖を断ち切る。特別養子縁組の事業立ち上げメンバーとして、利用者の相談やルールづくりにも関わる現場マネージャー候補

私たちの仕事について

一般財団法人ミダス財団は、株式会社ミダスキャピタルの出資で運営される財団です。株式会社ミダスキャピタルの年間収益の10%及び代表理事である吉村英毅からの1億円/年の寄付を財源とし、社会貢献活動を行っています。

「世界中から貧困の連鎖を断ち切る」をミッションに掲げ、ベトナムでの学校の設立や、国内の子ども食堂への寄付・コロナ禍でのマスク等の現物寄付などを行ってきました。

この度、株式会社ミダスキャピタルの出資先が上場して出資金が増額したことを受け、ミッション達成に向けて最大限資金を活かせる使い途を検討。日本国内で「特別養子縁組」の事業をスタートすることになりました。

●なぜ「特別養子縁組」事業なのか

ミッションに掲げている「貧困の連鎖を断ち切る」ために重要なアジェンダだと考えたためです。2021年度に虐待死した子どものうち、約半数は0歳児です。(こども家庭庁 「令和4年度の児童虐待相談対応件数(速報値)」より)さまざまな困難を抱えている女性が妊娠した場合、家族にもパートナーにも頼れずに孤立を深め、子どもの虐待につながりやすくなっています。

一方、働きながら不妊治療を受ける労働者は増加傾向で、5.5組に1組の夫婦が不妊治療を受けています。「子どもがほしいけれども授かれない」方たちと、「子どもを授かったけれど、育てることが難しい」方たちをつなぐ「特別養子縁組」を広げることで、児童虐待や、それに伴う貧困の連鎖の課題解決に、寄与したいと考えています。

●共に事業を推進してくださる相談員募集

事業の本格スタートに向け、利用者の方一人ひとりに向き合ってくださる相談員の方を募集します。生みの親となる方にも、育ての親となる方にも、養子縁組を含めたさまざまな可能性をご提示し、ご本人の意志決定を大切にしながらサポートしていただきます。
始まったばかりの事業なので、一緒に事業づくりにも関わることが可能です。社会福祉士の資格を活かして、子どもたちの未来に資する仕事がしたい方、エントリーお待ちしています。

<仕事内容>
・相談業務(妊娠相談、養親相談)
・利用者の方の手続きのサポート
・その他、資料作成や妊婦検診の同行など必要に応じて業務を担っていただきます。

-------------------------------------------------------------------------------------
※こちらの求人情報は、NPO法人ETIC.の人材紹介サービスによって募集している案件です。
書類選考や面接などはETIC.コーディネーターも担当いたします。あらかじめご了承ください。
-------------------------------------------------------------------------------------

募集要項

テーマ 福祉・社会的包摂
職種 対人支援(教育・保育・医療・福祉) 事業推進
雇用形態 正社員
組織形態 営利企業
その他のキーワード ソーシャルビジネス・NPO 福祉・医療・ヘルスケア フィランソロピー・CSR
期待する成果

共に事業を推進するスタッフは、ビジネス領域での経験は豊富ですが、社会福祉事業の現場経験は十分ではありません。現場担当として、利用者の方々に寄り添いながら共に事業を進めてくださることを期待しています。

対象人材像

・「貧困の連鎖を断ち切る」という財団のミッションに共感できる方
・利用者の方の話を傾聴し、ご本人の意思決定を大切にできる方

応募資格

①社会福祉士or児童福祉司or助産師 いずれかの有資格者
②または妊婦/実母支援などの補助・相談業務を経験された方
上記いずれかで社会人経験3年以上

歓迎条件

・養子縁組事業に関わったご経験がある方、または乳児院での勤務経験がある方

新卒エントリー
NG
未経験者エントリー
OK
勤務地の住所

東京都港区赤坂八丁目11番37号 いちご乃木坂ビル5階

勤務形態

一部リモート勤務OK

勤務時間

9:00-18:00(実働8時間・休憩1時間)

給与

年収 4,000,000円〜6,000,000円

給与詳細

上記給与には、40時間分の固定残業代が含まれています。

<年収400万円の場合>
■月給:33.4万円(基本給:25.4万円、固定残業代:8万円/40時間分)

<年収600万円の場合>
■月給:50万円(基本給:38万円、固定残業代:12万円/40時間分)

福利厚生

・各種社会保険完備(雇用・労災・厚生年金・健康)

休日・休暇

・年間休日:123日
・完全週休2日制
 (土日)※イベントや繁忙期には休日振替をお願いする場合あり
・祝日休み
・年末年始休暇(6日)
・夏季休暇(3日)
・慶弔休暇
・有給休暇
・産前・産後休暇
・育児休暇

選考プロセス

応募フォームから必要事項を送信

ETIC.担当コーディネーターによる面談(オンライン)

株式会社ミダスキャピタル採用担当者による書類選考

株式会社ミダスキャピタル採用担当者による面接(2回程度)

※こちらの求人情報は、NPO法人ETIC.の人材紹介サービスによって募集している案件です。書類選考や面接などは、株式会社ミダスキャピタルの採用担当者のほかETIC.コーディネーターも担当いたします。あらかじめご了承ください。

代表者メッセージ

代表取締役 吉村 英毅

世界中の貧困の連鎖を断ち切り、人々の人生の選択肢を広げてより良い社会をつくりたい。

私がミダス財団を設立した背景には、上記の思いがありました。この構想が生まれたのは中学生の時です。伝記を読んだのをきっかけに、ある2人の人物の生き方に心を奪われました。

一人はマイクロソフト創業者のビル・ゲイツ。幼少期から漠然と「社会的に影響力を持つ人物になりたい」と思い、政治家や総理大臣に憧れた時期もありました。でもビル・ゲイツの存在を知って、「自分たちのビジネスを世界的に広げていくことは、一国の元首よりも大きな影響力を持つと言えるのではないか」と考えるようになりました。

ゲイツはハーバード大学在学中にマイクロソフトを立ち上げました。それなら自分も東大に行って、起業しよう。それが進学先を決めた大きなきっかけです。在学中も先輩のビジネスを手伝いながらビジネスについて学び、20歳のときにエアトリを創業しました。

同じように憧れたのが、グラミン銀行を創設したムハマド・ユヌスです。経済学者で実業家でもある彼がバングラデシュで始めた、貧困層を対象にした低金利の無担保融資(マイクロクレジット)によって、多くの人々が絶対的貧困から抜け出しました。国連が解決できなかった問題を、グラミン銀行が解決したのです。さらにその後、銀行だけでなく、電話会社やソフトウエア開発などにも手を広げ、「グラミンファミリー」と呼ばれるまでに成長しました。

一つのモデルで社会課題を解決しつつ、ビジネスもどんどん拡大していくことは簡単なことではありません。ビジネスと社会課題の解決を両軸にする前に、とにかくビジネスを大きくして、その結果として生まれた利潤を純然たる社会貢献活動に振り分けていこう。そう決めました。

2017年に株式会社ミダスキャピタル設立と同時にミダス財団も設立し、全体の売り上げの10%、さらに私個人から年間1億円の寄付をすることで、財団を運営しています。

おかげさまでビジネスは拡大し、今は社会貢献活動にさらにアクセルを踏めるタイミングです。ここから2040年までに1億人の人生にポジティブな影響を与えたいと考えています。「世界中の貧困の連鎖を断ち切る」ため、一緒に活動してくださる方のご応募をお待ちしています。

[プロフィール]

東京大学経済学部卒業。2003年大学在学中に株式会社Valcomを創業。2007年株式会社エアトリを共同創業し代表取締役社長に就任(現在は退任) 。 2016年株式会社エアトリを東証マザーズに、2017年東証1部に上場。エアトリグループ会社の株式会社まぐまぐ、株式会社ハイブリッドテクノロジーズ、株式会社インバウンドプラットフォームをそれぞれジャスダック、マザーズ、グロースマーケットに上場。
2017年株式会社ミダスキャピタルを創業。同年ミダスキャピタル第1号案件として株式会社BuySell Technologiesを買収。後に取締役会長に就任し、2019年東証マザーズ上場。2022年ミダス企業群の株式会社AViCが東証グロース上場。2023年ミダス企業群の株式会社GENDAが東証グロース上場。

企業・団体概要

  • 設立: 2017年09月
  • 代表者名: 吉村 英毅
  • 従業員数: 12名
  • 資本金:
  • 事業内容: マイノリティ投資で行うVC投資、および、PE投資(マジョリティ投資)
  • WEB: https://midascapital.jp/
  • 住所: 東京都港区赤坂八丁目11番37号 いちご乃木坂ビル5階

RELATED PROGRAM
関連するプログラム

ボランティアか、副業か、転職か、起業か...それは 自分の想いをカタチにするための手段に過ぎません。
ETIC.は、手段に捉われずに自分らしいキャリアを歩 むことを全力で応援するために、
働きながら次のチャレンジに向かうお試し機会や副業など、多様な機会を提供しています。