・寄附等の社会的なお金の活用に関心のある方
・丁寧に傾聴しておもいをくみ取り、ソリューションを提案することが好きな方
・社会課題のある分野を調査分析し、ニーズを構造的に捉えることに興味がある方
・基金や助成プログラムなどの設計に興味や経験がある方
・新しい業務に自発的に取り組む意欲と実践力がある積極的な方
・相続や遺贈についての知識・経験がある方
寄附を通じてより良い社会の実現を願う方々の「おもい」を基金として「かたち」にする。個人寄附者のカスタマー・リレーションシップ・マネジメントを担うメンバーを募集します。
1)ミッション:寄附を通じてより良い社会の実現に貢献する方々の「おもい」を「かたち」にします。 おひとりおひとりの「おもい」を「意義ある寄附」として大きく育み、寄附という「未来への投資」で、より豊かな社会の創造をサポートします。
ビジョン:社会貢献に基金というソリューションを提供することで、あたたかく意義のあるお金の流れを作りだします。日本フィランソロピック財団は社会課題を解決するための創造的な基金の第一人者となります。
日本フィランソロピック財団は、2020年創⽴の若い助成財団です。社会貢献に基⾦というソリューションを提供することで、寄附を通じた社会貢献を検討されている⽅の「おもい」を「かたち」にすることをお⼿伝いしています。特徴として、「マンション型財団」として財団内に基金を設立する、基金を運用して運用益で中長期の支援を可能にする、富裕層へのアプローチを金融機関と連携して行う、有価証券、不動産などの今まで寄附しづらかった資産を積極的に受け入れるなど、日本の個人寄附市場に新しい風を吹き込む要素を多く持つ公益財団です。助成、奨学金、顕彰、調査の事業を行なっています。
2)業容の拡大に伴う、一緒に働くスタッフの増員募集です。
3)基金の設立をお考えの方とのアポイントメント設定や相談を担当し、基金や助成プログラムなどの設計提案を行います。提案に当たっては、その方が関心を寄せる分野・課題や思い描く支援の形などを丁寧に聞き取り、必要な調査・分析を経て、言語化します。また、基金を設立した既存の寄附者との継続コミュニケーションも担当します。寄附者は主に富裕層の個人です。
テーマ | 福祉・社会的包摂 貧困問題 医療・介護・ヘルスケア |
---|---|
職種 | コーディネーター(つなぎ役) 新規事業立ち上げ 企画・商品開発・プログラム設計 |
雇用形態 | 正社員 |
組織形態 | 社団/財団 |
その他のキーワード | ソーシャルビジネス・NPO well-being 福祉・医療・ヘルスケア |
対象人材像 |
・寄附等の社会的なお金の活用に関心のある方
|
応募資格 |
・大学卒業以上の学歴
※社会人経験については、特定の専門スキルが必要である訳ではなく、寄附者の方との1対1コミュニケーションや信頼構築において、一定の経験・知識や教養をもちあわせている方が適しているため設けている条件です。 |
歓迎条件 |
寄付等の社会的なお金の活用に意義を感じ、社会貢献活動の支援を検討する方のおもいを傾聴して、言語化〜基金設計から関わってみたい方 |
新卒エントリー |
NG
|
未経験者エントリー |
NG
|
勤務地の住所 |
東京都千代田区内幸町1-3-1 幸ビルディング9階 |
勤務地の詳細 |
(都営地下鉄)内幸町駅歩1分 (JR、東京メトロ)新橋駅歩7分 (東京メトロ)霞が関駅歩7分 |
勤務形態 |
一部リモート勤務OK |
勤務時間 |
9:30から17:30 |
給与 |
月給 333,333円〜375,000円 |
給与詳細 |
給与は年収を12分割した額を表示 年収4,000,000円から4,500,000円 |
福利厚生 |
各種社会保険(雇用、健康、厚生、労災)、休憩室完備、無料給茶機 |
受動喫煙防止対策 |
屋内禁煙 |
休日・休暇 |
土曜日・日曜日、国民の祝日(日曜日と重なったときは翌日)および法人が指定する日(前年度実績123日)年次有給休暇あり |
職場の雰囲気 |
多様な分野での社会貢献活動を支援する基金を設計・運営していますので、一つ一つのお仕事が新鮮です。スタートアップのような雰囲気の中、公益財団としての着実な業務を行っています。日本のフィランソロピーの新しい時代の幕開けを実感できるやりがいを感じられます。 |
選考プロセス |
1. 書類選考(履歴書、職務経歴書、レポート) 応募フォームから、履歴書、職務経歴書およびレポートなど必要事項を送信してください。レポートには、寄附と社会変革についてのご自身のお考えを書いてください(800字程度)。 提出書類の選考結果は、提出日から原則として5営業日以内に応募者へご連絡します。 2. 一次面接(採用担当者) 書類選考を通過した方には、採用担当者との一次面接を受けて頂きます。
一次面接を通過した方には、現場担当者との二次面接を受けて頂きます。 4. 最終面接(代表者)
|
ボランティアか、副業か、転職か、起業か...それは 自分の想いをカタチにするための手段に過ぎません。
ETIC.は、手段に捉われずに自分らしいキャリアを歩 むことを全力で応援するために、
働きながら次のチャレンジに向かうお試し機会や副業など、多様な機会を提供しています。
ソーシャルキャリアに関する情報・機会は、「ETIC. キャリアサービス」として統合的に、情報提供をしています。
ぜひ、今の自分にぴったりな機会・チャンスを得るためにご活用ください。