2024.12.20 482

野遊びに没頭し、里山の「楽しい」「美味しい」「嬉しい」を伝える仕事

この求人のキーワード:

スタートアップ・ベンチャー・成長志向 チームで協力しあって動く・決める 環境・自然 人材育成 サステナブル 観光 サステナブル・環境・生物多様性 地域活性化・まちづくり 起業

「野遊びチーム」立ち上げの3名を募集。指導役には野遊びの達人、熱田安武氏。

私たちの仕事について

◾️「未来の里山をつくる」を掲げたエーゼログループ。
2009年に木材加工事業から始めた弊社、2023年には合併し「株式会社エーゼログループ」としました。
私たちエーゼログループは「未来の里山をつくる」を目指し、様々な事業に取り組んでいます。
事業領域は自然資本領域、社会関係資本領域、経済資本領域の3つを設定しています※。
これらの事業領域間の有機的な関わり、循環を通じて「未来の里山」の実現を目指しています。

※自然資本領域・・木材加工、農業(お米やいちご)、獣肉加工、養蜂等
社会関係資本領域・・飲食店、企業研修、福祉(高齢者・障がい者)、ふるさと納税関連事業等
経済資本領域・・起業支援等

◾️「未来の里山」とは?
豊かな自然を前提として豊かな社会が築かれていて、経済も成立しているという未来の地域社会の状態を「未来の里山」という言葉で表しています。
私たちはかつての里山をそのまま復元しても地域経済は豊かにならないと考えています。地域外の関係人口も積極的に含めるようにしていくことや、新しいAi技術や科学的知見の活用することで、多くの人とその地域の価値を守り、育み、生かすことができる、その姿が「未来の里山」と考えています。

◾️今回の求人募集について
今、急速にAi、ロボット技術が発展するこの世の中にとって、本当に必要となってくるのは自然の中で人間本来の持つ感覚を磨き、発揮する体験、自然と人間の繋がりを再確認するような「野遊び」だと確信しています。
この確信は、これまで取り組んできた企業研修や生物多様性を意識したお米づくり(ビオ田んぼプロジェクト)、野生のニホンウナギを増やす「うなぎ食べ継ぐプロジェクト(うなつぐプロジェクト)」をはじめとする自然と人の関係を追求する事業に取り組んできたことがあります。
加えて2024年12月より「チーフ野遊びオフィサー」に就任いただいた、熱田安武氏の存在も大きな後押しとなりました。熱田氏とは2021年頃から企業研修での講師として関わってもらっていましたが、その中で自然は今も豊かで力強く私たちのすぐ傍にあること、そして里山文化が自然と人との営みを相互に豊かにできることを気づかせてもらっています。その熱田氏には今回募集する「野遊びチーム」の指導役を務めてもらうこととなっています。

野遊びチームは、一般の方たちが野遊びを体験できるようサポートするインストラクターで構成。
3年後の開業を目指す宿泊施設のアクティビティ部門として立ち上げる予定です。
今回、野遊びチームのインストラクター兼立ち上げメンバーを募集します。

◾️具体的な業務
 「野遊び」を軸としてのツアーや研修メニューの開発
 「野遊び」の研究
 ツアーや研修メニューの企画、営業、運営
 社内外との調整業務
 その他関連する業務全般
 ※まだこれから立ち上げていくので、参画してもらうメンバーと協議しながら具体的な業務が定まっていくと思います。

募集要項

テーマ 環境・自然 人材育成 サステナブル 観光
職種 新規事業立ち上げ 研究・開発
雇用形態 正社員
組織形態 営利企業
その他のキーワード サステナブル・環境・生物多様性 地域活性化・まちづくり 起業
期待する成果

(1年目)
野山や川を徹底的に研究し自分の知識や体に染み込ませていく。
※熱田氏に同行する際はより積極的に学べる機会です。
季節の巡りや環境を知り、その時その場所での恵みを知っていく。

ツアー・研修のサポート業務、ツアー・研修の企画、トライアルの実施
他事業部の取り組みやメンバーを知ることも積極的に取り組んでもらいたい。

(2年目)
1年目から続き野遊びの力を磨くために野山や川に行く。
2周目となる季節の巡りを意識しながら、1年目との違いや同じ部分を知り言語化していくことも重要。
また自分なりの「テーマ」「技」となりそうなものを見つけて磨きはじめてほしい。
例えば、食べることが好きなら料理の研究、川にテーマを見出したら誰よりも西粟倉や近隣の川を巡り魚を知り釣りの技術を磨いてほしいです。

ツアー・研修のメイン担当、ツアー・研修企画の磨き込み立案、実施、運営

(3年目)
野遊びの探求は引き続き取り組む。
自分なりの「テーマ」「技」をより磨き込む。
ツアー・研修のメイン担当、ツアー・研修企画の磨き込み立案、実施、運営、他地域への営業

対象人材像

・自然や生きものへの興味関心、やる気があること。
・中卒以上であれば、性別や年齢は問いません。
・学びの機会を大切にものにしてくれる人。
・自然が好きで、好奇心や探究心に溢れる人。
・野山や川、水辺での活動もあるので体が丈夫な人がより良いです。

応募資格

・中卒以上
・自然や生きものへの興味関心、やる気があること

歓迎条件

・学びの機会を大切にものにしてくれる人。
・自然が好きで、好奇心や探究心に溢れる人。
・野山や川、水辺での活動もあるので体が丈夫な人。

新卒エントリー
OK
未経験者エントリー
OK
勤務地の住所

岡山県英田郡西粟倉村

勤務地の詳細

拠点は岡山県西粟倉村です。
デスクワークもありますが、自然のフィールドに出ることも多い業務です。
フォールドは西粟倉村やその近隣地域の場合もあります。

勤務形態

出社

勤務時間

9:00~17:00

就業期間

定めなし(試用期間あり 期間6か月)

給与

月給 170,000円〜300,000円

給与詳細

月額 170,000円 (基本給 148,750円+21,250円*法定内残業月20時間分) 〜月額 300,000円 (基本給 262,500円+37,500円*法定内残業月20時間分)

*固定残業手当は、時間外の有無に関わらず20時間分を固定で支給し、20時間分を超える場合は、別途支給します。

福利厚生

①加入保険・・雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
②子育て補助・・自社の子育てサポート制度あり(社員の場合は[一世帯上限12万円(税込)/年間]で一時的な預かり等の実費分を補助します)
③懇親会補助・・毎月1回を上限に3,000円(税込)※上長承認が必要
④メンタルケア・・社内相談窓口あり、産業医との連携あり
⑤引越し補助・・入社や異動に際して引越しが必要となった場合、上限30万円(税込)の実費補助あり
⑥パソコン購入補助・・業務にパソコンが必要となった場合、上限税込10万円(税込)として実費補助あり。(3年に1度適用)

受動喫煙防止対策

屋内禁煙

給与以外の報酬

野遊びの経験、知識

休日・休暇

週休二日制 ※勤務表によるシフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数・・10日

職場の雰囲気

2009年創業の木材加工事業を中心とした西粟倉森の学校と、2015年創業のエーゼロが2023年に合併して2年目。
現在はより大きな1つの組織として連携や循環を意識して事業部間のコミュニケーションを増やそうとしている最中です。
市場の変化や人々の価値観が変化する中で会社全体を見つめ模索することも多いです。
一方でそのような模索の日々の中、「決める」「動く」ことを繰り返すことでメンバーなんとか道を拓いていく力強さが増しているとも思っています。

コミュニケーションを増やす一環として、新たな全社向け研修も開催しています。
会社で掲げる「未来の里山をつくる」はどんなものかを考える”大きな問い”としても存在しており、「未来の里山」に関連するテーマで四半期に1度程度「未来の里山研究会」を実施し目指す未来、実際の行動を考えています。

入社後1ヶ月後のイメージ

参画される方によりますが、入社1ヶ月間は全社的に取り組んでいる「入社時研修」に参加してもらいます。

入社時研修の取り組み例
・関係するメンバーとの顔合わせ
・取り組む事業の”これまでとこれから”についての対話
・安心安全なチームづくりに向けての研修

1ヶ月は「入社時研修」のほか、仕事を知っていく期間としても有効に活用していきます。

選考プロセス

履歴書と職務経歴書をご提出ください(郵送・Eメール)

書類選考
 ↓
一次面接選考(対面又はオンライン)
 ↓
実地選考(その季節に合わせて山や川に入ります)
 ↓
熱田氏面接選考
 ↓
役員面接選考

※オンラインでの一般常識・適性検査あり

その他

中卒以上であれば、性別や年齢は問いません。

今回の求人に合わせて熱田氏と代表の牧の対談記事を作成しました。関心のある方はぜひご一読ください。
https://throughme.jp/recruit_a0_noasobi_202412/

代表者メッセージ

代表取締役 牧大介

これから一般の方たちに野遊びを体験してもらうアクティビティ事業を始めたいと考えています。今回はそのための野遊びのインストラクターになるスタッフの募集です。

野遊びはまず日帰りでできる内容を想定していますが、宿泊するからこそしっかりと野遊びを楽しんでいただけるとも考えています。今『エーゼログループ』では、2027(令和9)年(予定)の宿泊施設のオープンに向けて準備を進めています。野遊びには、朝だからできることや、夜中までかかることがあります。村でどういうふうに時間を過ごしていただくか、僕たちが思う最高の状態で準備していきたく、場所をつくろうと考えました。

日本の里山文化の中核をなす生き様を、強くしっかり自分のなかに持っているのが熱田くんだと思います。それを改めてちゃんと学んでいくのは、未来の里山をつくるうえで欠かせません。チームつくり、里山文化を受け継ぎながら未来につないでいきたいです。次の『エーゼログループ』を共につくっていく人と出会えたらいいなと思っています。よろしくお願いします。

(記事メディア:Through Meの記事より転載)

[プロフィール]

1974年生まれ。京都府宇治市出身。京都大学大学院農学研究科卒業後、民間のシンクタンクを経て2005年に株式会社アミタ持続可能経済研究所の設立に参画。森林・林業、山村に関わる新規事業の企画・プロデュースなどを各地で手掛けてきた。2009年に株式会社西粟倉・森の学校を設立し代表取締役、2015年10月にエーゼロ株式会社を設立し代表取締役に就任。2023年4月には森の学校とエーゼロを合併させ株式会社エーゼログループを発足し、代表取締役CEOに就任。

企業・団体概要

  • 企業・団体ページ
  • 設立: 2015年10月
  • 代表者名: 牧 大介
  • 従業員数: 94名
  • 従業員数の詳細: 正社員43名 
    契約社員(フルタイム勤務の時給制パートを含む)13名
    パート(短時間労働者)29名
    業務委託 9名
    (2024年12月1日現在)
  • 資本金: 6000万円(2024年6月10日現在)
  • 事業内容: 「未来の里山」の実現に資する事業を自然資本領域、社会資本領域、経済資本領域において行う。

    ※株式会社エーゼログループは、株式会社西粟倉・森の学校(設立2009年10月)とエーゼロ株式会社(設立2015年10月)が2023年4月に合併した会社です。
    会社としての歩みは2009年から始まっています。
  • WEB: https://a-zero.group/
  • 住所: 岡山県英田郡西粟倉村大字長尾461番地1
応募する

RELATED PROGRAM
関連するプログラム

ボランティアか、副業か、転職か、起業か...それは 自分の想いをカタチにするための手段に過ぎません。
ETIC.は、手段に捉われずに自分らしいキャリアを歩 むことを全力で応援するために、
働きながら次のチャレンジに向かうお試し機会や副業など、多様な機会を提供しています。