リモートワークOK フレックスOK 副業OK
2024.12.12 1561

【リモート】全国にひとり親家庭支援を広める。支援団体を支援するコーディネーター

NPO法人ひとり親家庭サポート団体全国協議会

この求人のキーワード:

チームで協力しあって動く・決める 自立的に動く・大人な組織 格差の是正・誰もが機会を得られる 子育て支援 貧困問題 well-being 福祉・社会的包摂 中間支援 ソーシャルビジネス・NPO ダイバーシティ

ひとり親家庭への支援の仕組みをつくる仕事。助成財団への申請や交渉、支援者養成研修の企画・運営などを担うコーディネーター兼事務局メンバー募集

私たちの仕事について

当団体は、ひとり親と子どもたちが多様な家族として尊重され、ゆたかにつながることができ、力をはぐくみ、安心して挑戦し、自由に未来を選択できる社会をめざします。この団体のコーディネーター兼事務局スタッフを募集します。

日本は、先進国のうち、ひとり親家庭の貧困率がもっとも高い国のひとつであると言われています。この10年、こどもの貧困対策法(現解消法)などが成立し、改善があるものの、まだまだ、ひとり親家庭の状況は厳しい状況です。
当団体は、海外の財団の支援を受け、2024年4月にNPO法人化し、ひとり親家庭支援団体の団体立ち上げ支援、基盤強化、調査政策提言事業を行う中間支援団体です。法人化に伴う事業の基盤作成、業務拡大のために力を発揮する人材を募集しています。

■業務内容
役員・理事事務局員とともに以下の業務を行います。

【助成財団との交渉業務】
海外及び日本の助成財団への申請・交渉
 
【セミナー運営業務】
ひとり親家庭支援団体向けセミナー、支援者養成研修の企画補佐・運営を行います。
【団体支援業務】
団体役員とともに、ひとり親家庭支援団体向けの支援活動を行います。
 
【会議準備/広報業務】
理事会・総会、運営委員会などの会議の準備・記録・その他を行います。

【そのほかNPO運営業務(会計業務除く)】

※当団体のミッション 現在北海道から沖縄まで33のひとり親家庭支援団体が加盟しており、さらに各都道府県どこでもひとり親とこどもたちが相談支援を受けられるように、団体を増やしていくとともに、各団体が基盤強化していくことが団体のミッションです。
 さらにその団体とともにひとり親家庭の状況についての調査を行い、国・自治体・社会に提言を行っていきます。

募集要項

テーマ 子育て支援 貧困問題 well-being 福祉・社会的包摂
職種 コーディネーター(つなぎ役) 事業推進 アドボカシー・政策提言
雇用形態 業務委託
組織形態 NPO/NGO
その他のキーワード 中間支援 ソーシャルビジネス・NPO ダイバーシティ
期待する成果

ひとり親家庭支援団体の連携を促進し、団体の立ち上げ支援、基盤強化を行うことで全国でひとり親家庭が支援を受けられるようになります。
ひとり親と子どもたちの支援団体が孤立せず、連携・共同できるように情報共有の場を提供します。資金を得て、企業・自治体との連携協力を得られるようにし、より多くのひとり親がエンパワーできるように基盤を強化します。
ひとり親家庭の状況を正確に調査し、公表し、発信し、エビデンスに基づいた政策実現に寄与します。

対象人材像

事務局スタッフとともにチームで仕事のできる人。
積極的な提案と傾聴力、受容力のある人。
ひとり親家庭支援団体のリーダーたちとともに、問題解決に取り組む人。
団体あるいは組織運営で汗を流してくれる人。

応募資格

ウィンドウズ、マイクロソフトオフィスがひととおりできる人
支援事業に関心があり、勉強熱心な人
報連相ができる人

歓迎条件

英語力
 (助成金申請や報告の際、英語を使用します。翻訳アプリを使用しても構いませんのでメールのやり取りや文章が書けるとなおよいです)
NPO運営経験
サイボウズkintone、Googledriveなどクラウドサービス利用経験
社会福祉士など支援資格

新卒エントリー
NG
未経験者エントリー
NG
勤務地の住所

東京都千代田区飯田橋

勤務地の詳細

JR・東京メトロ飯田橋駅から6分、九段下から10分

勤務形態

フルリモート(出社圏内)

勤務時間

月100時間程度の稼働を想定しています。

就業期間

2025年3月31日まで(更新可) ※今回の委託は2025年3月31日までですがその後も継続いただける方を望んでいます。

給与

月給 200,000円〜280,000円

給与詳細

稼働時間に応じての報酬を考えており、記載の金額は、月100時間の稼働を想定しています。時間単価は2000円〜2800円です。これまでのご経験により相談しながら決定します。※※週3〜3.5日、1日5時間×5日、など勤務頻度はご相談の上決定出来ればと思います。

福利厚生

パソコン貸与 
交通費別途支給(月2万円まで)

受動喫煙防止対策

事務所は禁煙

給与以外の報酬

希望により研修あり

休日・休暇

業務委託のため、契約時に相談しながら決定いたします。

職場の雰囲気

提案歓迎、自由度のある職場 

入社後1ヶ月後のイメージ

入社後加盟団体とのコミュニケーションをしていただき団体理解を深めていただきます。
事業のガイダンスと役割の確認を行ったあと、
セミナー募集・運営業務などに携わっていただきます。
その後来年度事業について計画提案をチームで進めます。

選考プロセス

・書類審査
・一次面接:オンライン面接
・二次面接:対面面接 スケジュールや条件確認

代表者メッセージ

理事長 赤石千衣子

お米が買えなくて困っています、冬でも暖房を入れないで暮らしています、そんな声が団体に届きます。
ひとり親とこどもたちの状況は2024年現在もたいへん厳しい状況です。
全国どこでも地域での相談が受けられるよう支援団体を増やしその力を強くしていきたいと、シャネル財団の支援を得てひとり親家庭サポート団体全国協議会を法人化いたしました。
任意団体のときとは違い、さまざまな整備が必要です。
また楽しく個性のある全国のリーダーと直接コミュニケーションできます。
あなたの力をぜひともお貸しください。

[プロフィール]

シングルマザーと子どもたちが生き生きくらせる社会をめざし活動しています。
東京大学文学部社会学科卒。その後演劇活動をしているときに非婚のシングルマザーにになり、息子を育ててきました。
共同保育の保母、ふぇみん新聞の編集部、編集長を経てNPO法人しんぐるまざあず・ふぉーらむ理事長に。ひとり親家庭の命綱である児童扶養手当の改悪のたびに仲間と国会へ要望を届けてきました。
差別がある寡婦控除を平等なひとり親控除に改革するために与党の税制調査会を動かしました。
新型コロナの感染拡大で、困窮するひとり親のために大規模な支援を開始、政策提言に奔走し4年間でべ30万人に食品を送付してきました。
前法制審議会家族法制部会委員。こども家庭庁こども家庭審議会委員。
社会福祉士。国家資格キャリアコンサルタント。
著書に『ひとり親家庭』(岩波新書)、編著に『母子家庭にカンパイ!』ほかがあります。
相談支援・就労支援の現場は大好きですが、団体支援に力を入れています。

スタッフの声

事務局 佐藤智子

わたしは2022年、NPO法人の立ち上げのときから事務局で働いています。また横須賀市でひとり親支援の団体のリーダーもしております。この団体があることで、ひとり親家庭の声が国や自治体に届けられることを実感してきました。
事務局はほぼフルリモートで、SLACKなどのツールを生かして仕事をしていますので働く時間は自由に決めています。
リーダーの一人ひとりが忙しいけど、やる気にあふれています。
意義のある仕事だと実感しています。
団体の基盤整備から始めたのでたいへんですが、これから全国協議会の力を発揮できるステージになると思うので、一緒に働ければうれしいです。

企業・団体概要

応募する

RELATED PROGRAM
関連するプログラム

ボランティアか、副業か、転職か、起業か...それは 自分の想いをカタチにするための手段に過ぎません。
ETIC.は、手段に捉われずに自分らしいキャリアを歩 むことを全力で応援するために、
働きながら次のチャレンジに向かうお試し機会や副業など、多様な機会を提供しています。