リモートワークOK フレックスOK 副業OK
2024.10.18 61

持続可能な階上町へ!スキル・経験を活かし事業創造を目指す地域おこし協力隊募集

青森県階上町

この求人のキーワード:

それぞれが自分らしく暮らせる社会 自然と人の調和、無理のない持続可能な社会 裁量が大きくのびのび働ける 地域活性化・まちづくり サステナブル 起業 協働・コレクティブインパクト 地域活性化・まちづくり

町に根差し、熱意をもって持続可能な地域づくりを推進する地域おこし協力隊(企画提案・起業型)を募集します

私たちの仕事について

青森県階上町は、人口約13,000人の町で、三陸海岸に面した豊かな漁業・水産業や、蕎麦や酪農などの農林牧畜業が盛んです。町のシンボルである階上岳は観光スポットとしても人気があります。八戸市のベッドタウンであり、近隣に大学もあることから若年人口も多い一方で、高校・大学卒業後は多くの若者が地域を離れ、人口減少と高齢化が進んでいます。持続可能な地域づくりのためには、社会課題解決に取り組む人材が不可欠であり、階上町ではその担い手となる「地域おこし協力隊(企画提案・起業型)」を募集しています。

10月1日に、階上町地域おこし協力隊第一号となる、上野莉歩(まりほ)さんが着任しました。階上町出身の上野さんは、関東と階上町を行き来しながら、使われなくなっていた階上駅前の味噌蔵をリノベーションした「わたしの素ペース」を運営していました。上野さんは地元への想いが強く、県外のまちづくり会社などでの勤務を経て、故郷階上町の地域おこし協力隊に着任。今後は階上町に拠点を移し活動を進めていくこととなりました。既にわたしの素ペースでのにぎわいづくりに取り組んでいる上野さんが今後目指してくのは、階上駅前を中心としたエリアリノベーションとプレイヤー育成。増え続ける空き家・空き地を利活用できる仕組みづくりと、階上町でチャレンジしたい人材を育てていくことで、今後の町の担い手となるプレイヤーの不足と空き家問題、両方の解決を目指していきます。事業化に向けては、町と地域コーディネート機関(株)バリューシフトが連携し、定期的な事業ミーティングやメンタリングをしながら、しっかりと伴走支援していきます。

階上町の未来のために、想いを持って町で活動したいと望む人材を発掘・応援するべく、私たちも今回初めて地域おこし協力隊の募集に挑戦しています。
地域に根差し、地域の皆さんと手を取り合いながら、担い手となっていただける方との出会いを心待ちにしております。

募集要項

テーマ 地域活性化・まちづくり サステナブル
職種 新規事業立ち上げ コミュニティデザイン 企画・商品開発・プログラム設計
雇用形態 業務委託
組織形態 国/自治体
その他のキーワード 起業 協働・コレクティブインパクト 地域活性化・まちづくり
期待する成果

・任期中~任期終了後に起業すること
・任期終了後も、階上町に暮らし、持続可能なビジネスを実践していくこと

対象人材像

・階上町の課題解決に向けて、実現したいビジョンを持っている
・町とのコミュニケーションも密に取りながら、自発的・計画的に行動できる
・町民やステークホルダーとの関係性を丁寧に構築し、誠実に活動を行うことができる

応募資格

⑴ 3大都市圏など都市地域等から生活の拠点を町内へ移し住民票を異動させることができる方
(住民票の異動は委嘱後とする)
⑵ 基本的なパソコンの操作ができる方
⑶ 普通自動車運転免許を有する方または活動開始までに取得見込みの方
⑷ 心身が健康で、かつ、隊員としての意欲と情熱を持って活動できる方
⑸ 地方公務員法(昭和 25 年法律第 261 号)第 16 条に規定する欠格条項に該当しない方

新卒エントリー
OK
未経験者エントリー
OK
勤務地の住所

青森県三戸郡階上町

勤務地の詳細

業務委託のため任意となりますが、委嘱後に住民票を階上町に異動できる方が対象となります。

勤務形態

フルリモート(出社圏内)

勤務時間

業務委託のため任意

就業期間

任期は委嘱日から令和7年3月31日までとし、最長3年間まで延長することができます

給与

年収 3,200,000円〜3,200,000円

給与詳細

年間報酬最大320万を上限に、活動期間や活動内容によって決定します

福利厚生

業務委託のためなし
協力隊としての事業創造活動の経費は、町と相談の上、活動経費からの支出が可能です

休日・休暇

業務委託のため定めなし

職場の雰囲気

階上町と連携して、(株)バリューシフトが募集・マッチング・伴走支援を担います。

(株)バリューシフトは、青森県八戸エリア拠点の観光まちづくり会社(地域コーディネート機関)です。
代表の外和がUターンを機に2013年に創業し、「バリューラインをシフトして新しい軸(Z軸)を作る。シェアを奪い合うのではなく、事業を通じて地域に新しい価値をつくる」という想いを社名に込めました。
現在は外和の他にコーディネーター5名(フルタイム・兼業含む)が参画しています。

「地域内外の交点を整え価値を創る」ことをテーマに、
①人財育成事業
②地元事業者や自治体の支援事業(ローカル・エコシステム共創)
③持続可能な観光まちづくり会社のモデル創造事業(研究開発)
を展開しています。

選考プロセス

・エントリー
・1次選考【書類選考】:書類選考のうえ、選考結果を応募者にお知らせします。
・2次選考【面接】:1次選考合格者を対象に、階上町にて面接を実施します。
※日程等は1次選考の結果とともに相談して決定します。
※2次選考に要する交通費などは、原則として全額自己負担となります。
・最終選考結果は、文書でお知らせします。

その他

<活動時間および活動報告>
・活動時間は任意となりますが、業務日報および活動報告書類を毎月提出していただきます
・毎月活動の進捗状況を確認する面談を行います
・半年に1度、地域住民へ向けた活動報告会を行っていただきます

<活動経費について>
・協力隊としての活動に要する経費は、町へ申請した後に交付されます。原則精算払いとします

<募集受付期間>
令和6年8月30日(金)~令和7年1月31(金)※隊員2名が決まり次第、受付終了とさせていただきます。

代表者メッセージ

階上町総合政策課 加賀 美也子

階上町では、地域おこし協力隊として企画提案型で起業を目指した活動に取り組んでいただける方を募集しています。階上町を「ふるさと」として想い、ふるさとのために何をしたいか、何ができるか、を考え真摯に取り組んでいただける方と出会いたいと思い、このような募集形態としました。
新しいことに挑戦するのは、大変勇気のいることですが、その挑戦を町とバリューシフトさんで支えていきます。ぜひ階上町という土地で挑戦してみたい!という方をお待ちしております。

[プロフィール]

階上町出身。八戸市内の高校を卒業後、県外の大学へ進学。2017年、階上町役場入庁。現在は総合政策課において、移住定住、地域おこし協力隊事業、関係人口事業等に従事。
 

企業・団体概要

  • 設立: 1980年05月
  • 代表者名: 荒谷憲輝
  • 従業員数: 97名
  • 資本金:
  • 事業内容:
  • WEB: https://www.town.hashikami.lg.jp/
  • 住所: 青森県三戸郡階上町大字道仏字天当平1-87
応募する

RELATED PROGRAM
関連するプログラム

ボランティアか、副業か、転職か、起業か...それは 自分の想いをカタチにするための手段に過ぎません。
ETIC.は、手段に捉われずに自分らしいキャリアを歩 むことを全力で応援するために、
働きながら次のチャレンジに向かうお試し機会や副業など、多様な機会を提供しています。