リモートワークOK 副業OK
2024.03.21 2602

【経験者・有資格者歓迎】チャット専門相談員 社会貢献の高い仕事(週3日~)

NPO法人あなたのいばしょ

この求人のキーワード:

若手歓迎・スタッフ育成意欲のある組織 社会システムをつくる スタートアップ・ベンチャー・成長志向 福祉・社会的包摂 ソーシャルビジネス・NPO 福祉・医療・ヘルスケア

誰でもいつでも無料・匿名でチャット相談ができる「あなたのいばしょチャット相談」の相談員として、子どもや若者から多く寄せられる様々な悩みへの相談対応をし、「望まない孤独」の解消へと導く専門相談員を募集します。

私たちの仕事について

NPO法人あなたのいばしょは、厚生労働省「自殺防止対策事業」として、24時間365日のチャット相談窓口「あなたのいばしょチャット相談」を運営しています。

理念は、「望まない孤独」をなくす。

「望まない孤独」から起きる自殺、DV、虐待などの社会課題をデータやテクノロジーを活用しながら解消していくことを目指し、誰もが悩みや苦しい問題を抱えた時に、確実に信頼できる人につながる仕組みづくりを行っています。

<仕事の概要>
◎1日600-800件投稿されるチャットの中で、自殺リスクが高い相談を対応していただきます。
◎1人で悩み苦しみ命を絶つほど追い詰められてる方にとっての最後の砦を支える中心的な役割です。
◎1回の相談は40分です。業務に慣れてきたら、同時に複数の相談に対応していただきます。
◎相談は夕方から明け方にかけて増えていきますので、夜勤の相談員が必要です。
◎基本的に返答は自身で考えて行っていただきますので、これまでの相談経験をチャットで活かすことが可能です。
◎緊急や命の危険が高い相談については周りの相談員やスーパーバイザーと協議しながら進めます。

<仕事のポイント>
◎チャット相談なので、丁寧に言葉を選びながら相談者さんに寄り添うことで、支援につなげる社会貢献性の高い仕事です。
◎相談内容は多岐に渡ります(例、虐待・DV・生活困窮・いじめ・介護・性についてなど)社会福祉、精神保健の分野や臨床の現場で得た経験をチャット相談という新しいジャンルで活かすことができます。

募集要項

テーマ 福祉・社会的包摂
職種 対人支援(教育・保育・医療・福祉)
雇用形態 パート・アルバイト
組織形態 NPO/NGO
その他のキーワード ソーシャルビジネス・NPO 福祉・医療・ヘルスケア
期待する成果

・困難な悩みを抱えた人からの相談に対し、あらゆる選択肢から適切だと思われる答えや情報提供を選択し、相談者の役に立つこと
・状況に合わせて臨機応変に判断力と行動力を発揮しながら、「望まない孤独」の解消へと導くこと

対象人材像

・理念に共感する方
・対面相談等の現場での経験がある方
・24時間シフト勤務体制のため、特に相談が集中する夜から夜勤に相談支援に向き合える方
・柔軟性があって、周りとの協調性を大切に、相談者の立場になって最善の策を尽くしたいという思いを行動にできる方(ボランティア相談員と一緒に、考え、答えを見つけ出していく姿勢が求められます)

【こんな方は向いていないかも…】
・過去の成功経験への思いが強く、自身の考えを通そうとする方。「あなたのいばしょ」では、これまでの経験が役に立たないと思うことが多々あり、状況に合わせて自分の考えや行動を変えることが求められます。

応募資格

<応募資格>下記の経験、資格のいずれかをお持ちの方。
・相談業務に従事した経験がある方(自殺対策関連)
・対人支援職、心理職の従事経験がある方
・下記の資格いずれかをお持ちの方
看護師、精神保健福祉士、社会福祉士、臨床心理士、公認心理師等

歓迎条件

対面や電話相談など、相談業務に従事した経験のある方。
無資格でも現場経験やボランティア相談員の経験のある方。

新卒エントリー
OK
未経験者エントリー
NG
勤務地の住所

東京都中央区(面談時に詳細をお知らせします)

勤務形態

一部リモート勤務OK

勤務時間

24時間のシフト制
◆実働5時間以上~(6時間以上勤務の場合は休憩1時間)
◆週3日以上~
◆朝7時出社固定、23時退勤固定、夜勤のシフト歓迎
※日中の採用はしておりません
※土日祝日勤務歓迎
※夜勤は基本的にリモート
※前月中旬頃に既定シフト案を発表し、調整をしたのちシフトを決定します。
※採用面談にて出勤曜日や時間を決定します。

給与

時給 1,400円〜1,750円

給与詳細

1,400円~
※試用期間5ヶ月(条件変更なし)
※交通費 実費
※契約日から2025年3月31日まで(事業継続のうえ、勤務実績によって契約更新の可能性あり)

福利厚生

社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)
交通費支給
ハラスメント相談窓口あり
研修制度あり

受動喫煙防止対策

屋内禁煙

休日・休暇

有給休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇

職場の雰囲気

・30代~40代を中心に、20代の先輩も活躍しています。電話・対面での相談支援の経験から、「もっと子どもや若者たちの力になりたい」と思いを持ち、その中で10代~20代からの相談が多い「あなたのいばしょ」を見つけ、エントリーしてくれた人が大半です。日々、一人ひとりが現場で培かった経験や判断力を活かしながら子どもや若者など相談者の声にならない声を受け止め、「望まない孤独の解消」に取り組んでいます。
・大学や大学院で心理学を学んでいる、もしくは卒業した先輩が多くいます。学校で学んだことを現場で活かすことができる職種です。
・相談現場は必要な議論をしつつも和気あいあいとしている雰囲気です。
・2024年度から等級制度を導入予定。各職種の役割を定義化・可視化し、職員が目標をもって業務を遂行し、毎月管理職との面談を経て1年間の評価を次年度へと活かしていく予定です。

入社後1ヶ月後のイメージ

座学研修を1週間受けた後、スーパーバイザーや先輩専門相談員によるマンツーマンのOJTが約1週間、シフト勤務内で行われます。その後も分からないことや迷ったことがあればその都度先輩に相談しながら業務の細やかなところを自分のものにしていきます。

選考プロセス

応募フォームから必要事項を送信

採用担当者による書類選考

採用担当者による面接

採用決定

代表者メッセージ

理事長 大空幸星

いまの社会では、問題を抱えた時に奇跡的に信頼できる人に出会うことができれば助かることができます。しかし、多くの人はその奇跡が起きることなく、ひとりで苦しんでいます。中には命を断つほど追い詰められる方もいます。私もその中のひとりでした。複雑な家庭環境の中で、様々な問題を抱え、ひとりで苦しんでいました。しかし私は、高校の恩師に奇跡的に出会うことができたため、その問題を乗り越えることができたのです。こうした出会いを奇跡にしてはいけません。自ら命を断つほど悩んでいる方、虐待や暴力を受けながらそのことを誰にも話せない方など、全ての望まない孤独を抱えている方が確実に信頼できる人にアクセスできる仕組みを創ります。

[プロフィール]

生年月日:平成10年11月26日生まれ

学歴:
平成29年3月 私立郁文館グローバル高等学校卒業
平成29年9月 慶應義塾大学総合政策学部入学
令和4年9月 慶應義塾大学総合政策学部卒業
【主な活動】
「信頼できる人に確実にアクセスできる社会の実現」と「望まない孤独の根絶」を目的にチャット相談窓口をおこなうNPO法人あなたのいばしょを設立。令和5年12月までに約85万件の相談に対応する。その他、孤独対策、自殺対策等をテーマに活動。2020年12月に「総合的な孤独対策の実現に関する提言」を政府・与野党に提出、翌年2月、孤独・孤立対策担当大臣が設置される。令和5年5月、「孤独・孤立対策推進法」が成立。
令和5年4月現在、フジテレビ「めざまし8」、東京MX「堀潤モーニングFLAG」、フジテレビ「mr.サンデー」、関西テレビ「newsランナー」、Abema「Abema Prime」、等にレギュラー出演中。

【審議会等】
内閣官房 孤独・孤立の実態把握に関する研究会構成員
内閣官房 孤独・孤立対策担当室HP企画委員会委員
外務省 「在外邦人の孤独・孤立の実態把握のための調査」検討会に係る有識者委員
こども家庭庁 こども家庭審議会こどもの居場所部会委員
東京都こども未来会議委員

【著書】
「望まない孤独(扶桑社新書)」
「「死んでもいいけど、死んじゃだめ」と僕が言い続ける理由 あなたのいばしょは、必ずあるから(河出書房新社)」

スタッフの声

専門相談員

【Q】この仕事をしていて一番やりがいを感じた瞬間、感動したエピソードを教えてください。
相談者さんから相談の最後に「ありがとうございました」や「心が楽になりました」などを聞いたり、相談をしたことで相談者さんがポジティブな感情を伝えてくれた時に、「相談者さんとつながれてよかったな」と感じました。

【Q】入職してギャップを感じたポイント、大変だったことを教えてください。
今はだいぶ慣れましたが、1日に600~800件相談が寄せられる中での業務なので質を担保しながら量もとれるようになるところが大変でした。

【Q】専門相談員に向いている人、向いていない人とは?
相談の枠(ルールや守秘義務)を守りながらも、柔軟性もあるバランスの良い方が向いているかなと思います。

【Q】この仕事を他の人にオススメするなら、どの点をアピールしますか?
それぞれのライフスタイルに合わせたシフトを柔軟に作れる点が働きやすいと思います。

企業・団体概要

  • 設立: 2020年03月
  • 代表者名: 大空幸星
  • 従業員数: 29名
  • 資本金:
  • 事業内容: チャット相談事業、データ活用事業、孤独予防教育プログラム事業
  • WEB: https://talkme.jp/
  • 住所: 東京都港区赤坂2-9-3 松浦ビル2F
応募する

RELATED PROGRAM
関連するプログラム

ボランティアか、副業か、転職か、起業か...それは 自分の想いをカタチにするための手段に過ぎません。
ETIC.は、手段に捉われずに自分らしいキャリアを歩 むことを全力で応援するために、
働きながら次のチャレンジに向かうお試し機会や副業など、多様な機会を提供しています。