募集終了 キャリアコーディネーターがサポート リモートワークOK フレックスOK 副業OK
2024.07.26 2146

発信の力でサステナブル・シーフードのムーブメントをつくる、広報PR担当を募集!

株式会社シーフードレガシー

この求人のキーワード:

自立的に動く・大人な組織 自然と人の調和、無理のない持続可能な社会 エシカル・フェアトレード サステナブル 環境・自然 サステナブル・環境・生物多様性 SDGs CSV・企業による社会課題解決

自分の発信で世の中を変えていく—。水産業のサスティナビリティ推進のパイオニア、シーフードレガシーのBRANDING & COMMUNICATIONチームで広報PR担当を募集します。

私たちの仕事について

■株式会社シーフードレガシーとは■
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
日本が抱える水産資源の問題を解決し、豊かな海を未来世代に継いでいく方法として、サステナブルシーフードに関するコンサルティング事業を通し社会に働きかけることを目的に設立されたソーシャルベンチャーです。
水産関連企業へはサステナブルシーフード調達の実現を、生産者へは漁業や養殖業のサステナビリティを追求する取り組みを、そしてNGOへは関連活動をサポートし、多様なステークホルダーが共有課題の解決に取り組む非競争連携プラットフォームのデザインを通じて、日本のビジネス環境に適った国際基準な地域解決をデザインします。

■募集しているポジションと採用の背景■
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
日本の持続可能な漁業を実現し、水産業のサステナビリティをすすめていくためには、さまざまなステークホルダーとのエンゲージメントを高める必要があります。今回募集しているBRANDING & COMMUNICATIONのチームは、主に情報発信や広報PRを担うチームですが、その活動は、単なる情報発信に留まらず、水産業の課題解決にさまざまなステークホルダーを巻き込む重要な役割を担っています。

環境保全や生物多様性に関する取り組みについて、日本はまだまだ遅れていると言われていますが、海に囲まれた国であり、地方の人口減少がどこよりも深刻な状態になっている国だからこそ、先進的に持続可能な仕組みを構築していかなければなりません。

具体的にシーフードレガシーでは2030年のビジョンとして、以下のようなことを掲げています。

■国内生産される水産物の75%以上が、環境持続性と社会的責任が担保される
 或いは、それに向けた改善がなされる、水産生産における先進国になること
■環境持続性と社会的責任の追求において、国際連携の枠組みでリーダーシップを発揮する、
 国際水産資源管理の先進国になること

これらの目標はとてもチャレンジングな目標であり、日本の水産業が抱えている課題の現状も、もっと世に伝えていかなければばりません。
私たちとともにサステナブル・シーフードのムーブメントをつくり、世の中を変えていくことに挑戦してみませんか。

■具体的な仕事内容■
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
BtoBを通じた、サステナブル・シーフードの推進にかかわる社外広報コミュニケーション全般の業務(日英)
・コーポレートサイトの更新、メールマガジンの作成/配信
・オウンドメディア「Seafood Legacy Times」の企画/取材手配/編集コーディネート、更新
・イベント開催にかかわる広報、特に、東京サステナブルシーフード・サミットに関連する広報
・プレスリリースの作成および配信、メディアリレーション
・SNS(Facebook、X、LinkedIn)投稿、記事の作成

※こちらの求人情報は、NPO法人ETIC.の人材紹介サービスによって募集している案件です。
初回面談、日程調整などはETIC.コーディネーターが担当いたします。あらかじめご了承ください。

募集要項

テーマ エシカル・フェアトレード サステナブル 環境・自然
職種 広報・PR CSR・サステナブル推進
雇用形態 正社員
組織形態 営利企業
その他のキーワード サステナブル・環境・生物多様性 SDGs CSV・企業による社会課題解決
対象人材像

以下のような方を想定して募集をしています

■海洋・環境・社会問題解決に対する情熱がある
■シーフードレガシーのパーパスに共感し、組織の仲間と共に、自らも成長し、創意工夫して意欲的に業務に取り組むことができる
■新しい事象に対して柔軟で適切に対応することができる
■業務を自身で管理・遂行し、提案型の仕事ができる
■スピーディに物事が動く組織の中であっても、俯瞰的な視野を持ち適切に物事に対処できる

応募資格

以下の条件を満たす方となりますので、ご確認ください。
1)広報の経験が3年以上ある方
2)サステナビリティ分野または水産分野での学位、業務、活動経験が3年以上ある方
3)ビジネスレベルの英語力(メール、ミーティングでコミュニケーションが取れるレベル)
4)海外出張が可能
5)クラウドサービスを利用した業務に慣れている(当社では、Google Drive, Asana, Slack等を利用しています)

歓迎条件

■海洋環境や水産に関する学位もしくは業務・活動経験
■SEOに関する知識や経験がある方

新卒エントリー
NG
未経験者エントリー
NG
勤務地の住所

東京都中央区銀座8-14-9 デュープレックス銀座タワー8/14 201

勤務地の詳細

■勤務地最寄駅:JR山手線/新橋 駅
※上記、東京事務所の他、自宅、及び会社が指定する場所でのリモートワークも相談可能です。

勤務形態

一部リモート勤務OK

勤務時間

フレキシブルタイム5:00〜22:00の間で実働8時間
標準的な勤務時間帯:10:00~19:00

給与

年収 4,200,000円〜4,800,000円

給与詳細

■年収420万円〜480万円
(原則賞与なし。20時間の固定残業代含む。試用期間3ヶ月間の月給は9割支給とする) 

<内訳>
月額(基本給):302,703円~345,946円
固定残業手当/月:47,297円~54,054円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

※詳細は経験・能力を考慮し弊社給与規定に沿って決定します。
※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。

福利厚生

<福利厚生>
通勤手当(月5万円まで)、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<教育制度・資格補助補足>
■導入研修:入社時/OJT:3ヶ月程度
■英語、営業力up研修、プロジェクトマネジメント研修など、希望に応じてスキルの習得をサポートします。
■英語学習支援制度:対面での英語スクールやオンラインでの英語教室など英語学習の補助金制度あり

受動喫煙防止対策

屋内全面禁煙

休日・休暇

■週休2日制 / 休日は土曜日、日曜日 ※年数回、土・日出社あり
■年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
■年間休日日数120日
■祝日、夏季休暇3日・年末年始休暇日、年末年始特別休暇、有給休暇、慶弔休暇、出産・育児休暇、看護休暇、サバティカル休暇

職場の雰囲気

今回募集しているBRANDING & COMMUNICATIONのチームは3名。和気あいあいとした雰囲気で、ミーティング以外でも雑談が多めです。

選考プロセス

・DRIVEキャリアの応募ボタンからエントリー
※職務経歴書はキャリアオプション画面でアップロードをお願いいたします
・ETIC.コーディネーターとのオンライン面談
 ↓
・シーフードレガシー組織部による書類選考
・シーフードレガシー組織部による一次面接
・シーフードレガシー担当部署チーフによる二次面接
・シーフードレガシーの社長・副社長による最終面接

※こちらの求人情報は、NPO法人ETIC.の人材紹介サービスによって募集している案件です。
※初回面談、日程調整などはETIC.コーディネーターが担当いたします。あらかじめご了承ください。

代表者メッセージ

代表取締役社長 花岡 和佳男

この度は、シーフードレガシーでのお仕事に興味をお持ちいただき、誠に有難うございます。
私たちシーフードレガシーは、ビジネスによる社会課題の解決を実現する社会的企業です。「海の自然の豊かさは未来世代からの借物である」という考えのもと、未来の国際社会における日本の立場や役割に焦点を当て、「日本の水産業の持続的成長産業化を通じ、海に関わるすべての人が笑顔と活気に包まれ、未来に希望の明かりが灯る世界」というビジョンを掲げています。また、「海の環境・社会・経済の繋がりを象徴する水産物(シーフード)を、豊かな状態で未来世代に継ぐ(レガシー)」というパーパスを、そのまま社名に込めています。
私たちの仕事は、日本のシーフードビジネスを、世界のネイチャーポジティブの実現や国際食料安全保障の担保に貢献するものにすべく、システムの変革を加速させることです。事業を通じ、同じ志を持つ多様なパートナーやステークホルダーの皆様とムーブメントを盛り上げることで、日本の水産業、地域社会、魚食文化を守り、豊かにするだけでなく、世界の飢餓や食料争奪にまみれた最悪の未来シナリオの回避に貢献できます。これにより、「世界有数のサステナブル・シーフード国」という新たなジャパン・アイデンティティが、世界に広がっていく姿を描いています。
組織はオープンで成果主義。共有目標の達成を目指すスタッフ全員が、強みを磨き合い、弱みを補い合いながら成長を続け、朗らかな気持ちで積極的にムーブメントの一翼を担うことのできる組織運営を心がけています。また、スタッフが家族や社会に対する責任を十分に果たせるよう、安心して仕事に従事できる環境整備に注力しています。
私の活動報告や、シーフードレガシーを運営する上で大切にしていることを、こちらのNoteに綴っています。
https://note.com/seafoodlegacy
共に歩みを進めることを楽しみにしています!

[プロフィール]

フロリダ工科大学で海洋環境学および海洋生物学を専攻した後、モルディブとマレーシアにおいて海洋環境保全事業に従事。2007年からは国際環境NGO日本支部にて、サステナブルシーフード・プロジェクトを推進した。2015年7月には独立し、株式会社シーフードレガシーを創立、CEOに就任。環境持続性および社会的責任が追求された水産物を日本を中心としたアジア全域において主流化させるためのシステムシフトを牽引している。
先見性のあるビジョンと国内外の水産業界、金融機関、政府、NGO、アカデミア、メディアなど、多様なステークホルダーをつなぐ、その卓越したリーダーシップにより、アジアの水産業界における革新的なリーダーとして注目されている。

世界経済フォーラム Friends of Ocean Action メンバー 2021年〜現在
Coalition for Fisheries Transparency 設立運営理事 2022年〜現在
IUU Forum Japan 設立メンバー 2017年〜現在
Conservation Alliance for Seafood Solutions アジア初メンバー 2017年〜現在

内閣府 規制改革推進会議水産WG 専門委員 2017年〜2019年
内閣府 規制改革推進会議農林水産WG 専門委員 2019年〜2021年
水産庁 漁獲証明制度に関する検討会 委員 2019年〜2020年
水産庁 水産物流通適正化法検討会議 委員 2020年〜2021年
水産庁 太平洋広域漁業調整委員会 委員 2018年〜現在

SeaWeb Seafood Champion Award リーダーシップ部門でチャンピオンを受賞 2019年

https://note.com/seafoodlegacy

コーディネーターからの推薦コメント

NPO法人ETIC. 野田 香織

シーフードレガシーさんは、水産業のサステナビリティ推進におけるパイオニア。日本で随一の専門性と、世界との幅広いネットワークを生かし、国内外の水産企業、金融機関、NGO、政府等と協働しながら、その取り組みをアジア、世界へと拡大をされています。
今回募集されているポジションは、世の中の動きをつくるシーフードレガシーさんの事業ドメインである、ブランディングと広報PRの部署になります。企業連携チームや国内外のNGOとの協働チームと連携しながら、サスティナブルな社会活動の「今」を伝える横断的な役割になりますので、対外的なコミュニケーションが得意な方はとても楽しくお仕事ができるとおもいます。業務上、英語でのコミュニケーションは必須になります。英語レベルが気になる方、DRIVEキャリアコーチングにお越しください。その他、関心はあるけど、知識スキルに不安があるかたも遠慮なくご相談ください。

▼DRIVEキャリアコーチングはこちら(相談内容に、シーフードレガシーの案件に関心がある旨をご記載ください)
https://drivecareer.etic.or.jp/career_coaching

企業・団体概要

  • 設立: 2015年07月
  • 代表者名: 花岡 和佳男
  • 従業員数: 13名
  • 従業員数の詳細: コアメンバー13名の他、セミナーやイベント運営では業務委託として関わるスタッフも数名います。
  • 資本金: 200万円
  • 事業内容: サステナブル・シーフードに関するコンサルティング事業
    小売、食品サービス企業の調達改善支援とプロモーション
    漁業・養殖業の改善支援とプロモーション
    生産者と購買企業の仲介
    社会起業家・NGO/NPOの支援 等
  • WEB: https://seafoodlegacy.com/
  • 住所: 東京都中央区銀座8-14-9 デュープレックス銀座タワー8/14 201

RELATED PROGRAM
関連するプログラム

ボランティアか、副業か、転職か、起業か...それは 自分の想いをカタチにするための手段に過ぎません。
ETIC.は、手段に捉われずに自分らしいキャリアを歩 むことを全力で応援するために、
働きながら次のチャレンジに向かうお試し機会や副業など、多様な機会を提供しています。