募集終了 フレックスOK 副業OK
2024.05.15 1154

福祉避難所コーディネーター募集。災害大国で最も必要とされる経験値を高めたい方へ

医療法人社団オレンジ

この求人のキーワード:

チームで協力しあって動く・決める 若手歓迎・スタッフ育成意欲のある組織 フラットな組織・仲間 被災地復興 地域活性化・まちづくり 医療・介護・ヘルスケア 防災 地域活性化・まちづくり well-being

医療法人オレンジ・福祉避難所@福井のコーディネーター募集

私たちの仕事について

医療法人オレンジグループでは、「人の暮らしをBe happy!に」をテーマに、国内3県11の拠点で在宅医療を起点とし、衣食住を含んだ事業活動を行っています。
私たちは1月1日に起きた能登半島地震のあと、輪島市にある社会福祉法人弘和会をサポートするかたちで、輪島市内で「福祉避難所・海と空」を運営してきました。しかし、輪島市内はいまだに断水が続き再開の見通しも不明瞭な中、より安心・安全に暮らせる拠点として、福井県勝山市へのニ次避難をお手伝いしています。
今後、避難者のみなさんそれぞれの生活再建までを伴走していくため、福祉避難所におけるコーディネーターを募集します。

現時点で、国や石川県、輪島市の動向判断が未確定・不確実なため、「避難所」という暮らしの延長を支える仕組みからの移行を完全に見極めることは難しい状況です。最終的に、①避難者がそれぞれの希望する地域・施設に帰ることができ、福祉避難所をクローズする(2,3ヶ月目処)、または、②地元の仕組みが整うまで長期プラン(3ヶ月を超える)に移行する、の2パターンが考えられます。状況判断、経営判断によって、やるべきことが変わる可能性がありますが、そうした不確実な状況を共に作ることを楽しめる方、お待ちしています。

想定する業務内容:
・福祉避難所運営にあたって必要な人材(ボランティア含む)の調整
・福祉避難所運営にあたって必要な物品(主に衣食住における不足)の把握・手配
・パワーポイントなどの資料作成、日々の経費管理
・輪島市からのニ次避難のオペレーション、情報整理
・輪島市や勝山市等、行政とのリレーション構築(記録の共有含む)
・利用者家族とのコミュニケーションや今後の生活再建に向けたフォロー

雇用形態:業務委託 月20〜50万円(能力により相談)

募集要項

テーマ 被災地復興 地域活性化・まちづくり 医療・介護・ヘルスケア
職種 プロジェクトマネージャー 業務改善 事務・サポート業務・秘書
雇用形態 業務委託
組織形態 医療/福祉
その他のキーワード 防災 地域活性化・まちづくり well-being
対象人材像

・不確実性の高い状況の中で打ち手を考え実行できる方
・ステークホルダーと丁寧にコミュニケーションを重ねて信頼関係を築くことができる方
・医療や福祉に関する資格や実務経験は問いませんが、異職種・異業種とのコミュニケーションを楽しめる方

応募資格

本募集ポジションに類する業務経験がなくてもエントリー可能です。業務経歴書・履歴書と共に面談時にお話しを聞かせていただきたいと思います。

歓迎条件

・福祉避難所運営にあたって必要な人材(ボランティア含む)の調整
・福祉避難所運営にあたって必要な物品(主に衣食住における不足)の把握・手配
・パワーポイントなどの資料作成、日々の経費管理
・輪島市からのニ次避難のオペレーション、情報整理
・輪島市や勝山市等、行政とのリレーション構築(記録の共有含む)
・利用者家族とのコミュニケーションや今後の生活再建に向けたフォロー
これらの業務に関心がある方、経験がなくても「やってみたい」という気持ちを寄せてくださる方、大歓迎です。

新卒エントリー
OK
未経験者エントリー
OK
勤務地の住所

福井県勝山市・福井市

勤務地の詳細

拠点名:勝山市福祉避難所(勝山市市民交流センター 多目的室3部屋にて設置)

勤務形態

出社

勤務時間

8~17時

就業期間

福祉避難所運営期間に寄る

給与

月給 200,000円〜500,000円

福利厚生

・昼・夜の食事付き
・自治体支給・家電付きの一室を住まいとして提供
・スターリンクwifiへのアクセス
・医療法人がもつ豊富な知見・人脈へのアクセス

休日・休暇

週休2日制

選考プロセス

福井県勝山市・現地での採用活動のみとなります。
本採用は応募いただいたのち、業務経歴書の提出後、対面あるいはオンラインで面接を経て現地採用となります。

代表者メッセージ

医療法人オレンジ理事 藤岡聡子

私たちオレンジグループは、「人の暮らしをBe happy!に」をテーマに、国内3県で在宅医療を起点とし、衣食住を含んだ事業活動を行っています。 思えば活動を開始した2011年から今日まで、「目の前の人の幸せや豊かさ」と「働き手のやってみたい!と突き動かされる気持ち」が重なってきました。 今までもこれからも、私たちが元々持っている内なるコンパッションをより表現するような、そんなチームで在り続けてきました。
1月1日以降、被災地支援活動を通じてそんな私たちも学びながら動き続けています。

Let's make it happen in Noto.少しでもピン!と来た方、ぜひご一緒しましょう。

[プロフィール]

藤岡聡子/福祉環境設計士。医療法人社団オレンジ 副代表理事

徳島県生まれ三重県育ち。長野県軽井沢町在住。夜間定時制高校出身。人材教育会社を経て「老人ホームに老人しかいないという違和感」を元に24才で有料老人ホーム創業メンバーとして、アーティスト、大学生や子どもたちとともに町に開いた居場所づくりを実践。2015年デンマークに留学し、幼児教育・高齢者住宅の視察、民主主義形成について国会議員らと意見交換を重ね帰国。東京都豊島区の元空き家をリノベーションしたゲストハウス1階にて「長崎二丁目家庭科室」を主宰、老若男女が訪れた光景は、2017年グッドデザイン賞受賞。2019年より長野県軽井沢町にて「診療所と大きな台所があるところ ほっちのロッヂ」を始め共同代表。開業2年目時点で「第10 回アジア太平洋地域・高齢者ケアイノベーションアワード2022」Social Engagement program 部門で日本初のグランプリを受賞。共著に『社会的処方』『ケアとまちづくり、ときどきアート』。主な掲載先にAERA「現代の肖像」など多数。

企業・団体概要

  • 設立: 2011年02月
  • 代表者名: 紅谷浩之
  • 従業員数: 150名
  • 資本金:
  • 事業内容: オレンジグループは、「人の暮らしをBe happy!に」をテーマに、国内3県で在宅医療を起点とし、衣食住を含んだ事業活動を行っています。
  • WEB: https://orangeclinic.jp
  • 住所: 福井県福井市田原1-2-20

RELATED PROGRAM
関連するプログラム

ボランティアか、副業か、転職か、起業か...それは 自分の想いをカタチにするための手段に過ぎません。
ETIC.は、手段に捉われずに自分らしいキャリアを歩 むことを全力で応援するために、
働きながら次のチャレンジに向かうお試し機会や副業など、多様な機会を提供しています。