締切間近 副業OK
2024.03.18 1253

【名古屋市】これからの地域医療の未来を作る、在宅医療プロデューサー募集!

医療法人かがやき

この求人のキーワード:

フラットな組織・仲間 若手歓迎・スタッフ育成意欲のある組織 目の前の人に寄り添う 医療・介護・ヘルスケア well-being 地域活性化・まちづくり well-being 地域活性化・まちづくり ソーシャルビジネス・NPO

第二創業期を迎えた医療法人の多拠点化・事業多角化を推し進める「未来担当」

私たちの仕事について

【2/28(水)19:30~、プロデューサーの仕事についてイベントでお話しします!】
しなやかな組織を作る ~かがやきロッジのプロデューサーが語る組織開発戦略~
https://healthcareship-producer-at-clinic.peatix.com/

1)団体紹介
医療法人かがやきは、医師や看護師をはじめとする医療職が患者さんのご自宅を訪問し、診療やケアを行う在宅医療を24時間・365日体制で行っている法人です。
私たちの活動は、「希望する在宅生活を安心して送れるように支援します」という理念を土台としています。
病気になっても、障害を抱えても、人は自分の人生に希望を持って生きることができます。病院で患者として生活するのではなく、ご自宅でいくつもの役割を持ちながら日常生活を送ることができるように、支援をしています。安心してご自宅で過ごせることと、「食べたい」「行きたい」「やりたい」といった希望を実現させることの両立を目指し、音楽療法士、管理栄養士、歯科衛生士などさまざまな職種が連携しています。

また、人工呼吸器や経管チューブなどの医療的なケアを必要とする子どものための施設や、業界内でも他に例のない、デジタルアートとプールを組み合わせたメディカルフィットネスなど「地域に足りないものをつくる」ことを大切にしてきました。
そうした活動を評価していただき、2019年にはホワイト企業大賞、グッドデザイン賞(金賞、地域づくり部門)、福祉医療建築賞を受賞しています。

2)求人募集する背景  
当法人は、現在第二創業期を迎えています。
これまでは、必要以上に拡大せず、少数精鋭のプロフェッショナルによるチームで、質の高い在宅医療を半径10キロ程度のエリアを中心に、持続的に提供することを目指していました。

しかし、
・人口減少地域をはじめとする多くの地域で在宅医療が必要とされているにも関わらず、担い手が不足していること
・そうした地域では、人員・経営の観点から単一事業所や1人の医師では持続的なサービスの提供が難しいこと
・在宅医療の担い手を増やすためには学生・医療者が学び、育つ場所が必要だが、教育を担うことができる人材・拠点が限られていること
といった状況を鑑み、グループ診療・グループ経営による持続的で広範囲におよぶ在宅医療サービスの提供者・地域医療の担い手の育成機関としての役割を強めるために、2022年から組織拡大・事業多角化へと大きく舵を切っています。

13年間、1つの拠点・1つのチームでやってきたチームにとって、「10年で10拠点」を目指すことは、これまで大事にしてきた組織のあり方を一部大きく変容させていくことを意味します。
それに伴い、人材育成、組織づくり、経営など、多方面において新たなチャレンジを必要としています。
今いるメンバーが誰も経験していないこと、正解が分かっていないことに、泥臭く、楽しみながら取り組んでいける人材を、今求めています。

3)募集ポジション・業務内容
今回募集するのはプロデューサーです。現在はいくつかの在宅医療クリニックでプロデューサーが働いていますが、全国でも先駆けてプロデューサーという役割をつくりました。現在、当法人には4名のプロデューサーがおり、医師と兼務する1名以外は前職広告・人材開発・金融とまったく医療に関係のない仕事をしてきたメンバーです。
プロデューサーは「未来担当」です。いま目の前いる患者さんに向き合う医療者が「現在」の担当、医療者が行った診療やケアを売上という形に変換する医療事務が「過去」の担当、そして、少し先の未来に必要なものが何かを考え、必要な資源を集め、場を作り、内外の環境を整えていくのが「未来」担当のプロデューサーです。またスタッフからの「これをやりたい!」を具体的支援するフォロワーとしての側面も持ちます。

必須の業務経験はありませんが、事業や組織について理解し、未来のありたい姿を想像し、アイデアを形にするために、自らの役割を柔軟に変化させ、「その時必要だけれど足りないもの」を組織にもたらすことが必要になります。ただし内部のスタッフはみんな医療専門職ですから、プロデューサーは企画を立てるだけでなく多くの実働も担います。細々とした事務作業や、イベント時などの裏方など、時には「現在」の仕事に翻弄していることもあるのが実情。現在は特にIT周りのこと、具体的にはslackやgoogleや各種システムの導入、50台以上抱えるパソコンやスマホのトラブル対応などで混乱をきたすことがあります。ITが専門である必要はありませんが、ちょっと他の人よりは得意な方が来てくださるとうれしいです。

明確なプロデューサー像というものがあるわけではなく、現在いる4人のプロデューサーも個人の得意不得意や希望、その時々に期待される役割によって柔軟な動き方をしています。これまでの経験を活かす、必要な知識や専門性を自ら学ぶ、サポートしてくれる外部の人材と出会うなどキャリアの積み上げ方は様々で、個人のキャラクターを大切にしながら、自分なりの「プロデューサー像」をつくりあげていくという成長発達の仕方になっていくと思います。

募集要項

テーマ 医療・介護・ヘルスケア well-being 地域活性化・まちづくり
職種 プロデューサー 業務改善 IT・システム開発
雇用形態 正社員
組織形態 医療/福祉
その他のキーワード well-being 地域活性化・まちづくり ソーシャルビジネス・NPO
対象人材像

正解が分かっていないことに、泥臭く、楽しみながら取り組んでいける人

応募資格

タバコを吸わない方

歓迎条件

社会人経験2年以上

新卒エントリー
NG
未経験者エントリー
OK
勤務地の住所

愛知県名古屋市中村区平池町4丁目60−12 グローバルゲート 8F

勤務地の詳細

あおなみ線「ささしまライブ」駅直結

勤務形態

出社

勤務時間

8:30-17:30

給与

月給 230,000円〜250,000円

給与詳細

賞与(基本給の3ヶ月分・2年目から)、決算賞与(条件あり・2年目から)、通勤交通費

福利厚生

研修費補助20万円/年、企業型確定拠出年金、中小企業退職金共済制度(2年目から)

受動喫煙防止対策

屋内禁煙

休日・休暇

土・日・祝・年末年始(12月29日~1月3日)

入社後1ヶ月後のイメージ

訪問診療への同行からスタートし、在宅医療の全体像を理解できていることを目指します。

選考プロセス

書類選考→webテスト(SPI)→面談(2~3回)→内定

代表者メッセージ

理事長 市橋 亮一

「未来担当」募集案内

私たち医療法人かがやきは、病院へ行くことが難しい患者さまが、好きな場所で安心して生活できるように、在宅医療を中心とした医療・福祉サービスを提供しています。現在、スタッフは約70名おり、名古屋と岐阜を中心に3つの拠点がありますが、今後10年で10拠点まで増やすことを目指し、人材採用を積極的に進めています。

今回、私たちは「プロデューサー」を募集します。現在、4名のプロデューサーが在籍しており、それぞれが広告、商社、銀行、医師といった異なるバックグラウンドを持ちながら、地域に必要な未来を模索しています。

【プロデューサーの役割】
プロデューサーへ期待する役割として、サーバントリーダーシップ、そして活気ある組織作りへの貢献があります。

活気ある組織を実現するために重要なのは、一人ひとりのメンバーが得意分野でリーダーシップを発揮することです。では、どうすれば全員がリーダーになれるのでしょうか?私たちは、周囲の積極的なフォロワーシップこそが、リーダーが生まれ、成長していく環境の基礎であると考えています。

プロデューサーには、「未来担当」さらには「1人目のフォロワー」として、現場で働く様々な職種・専門家が目指す世界観を実現するサポートをしていただきます。自分の強みを活かし、関わる皆さんを応援できる「応援力」を持つ方を求めています。

[プロフィール]

1973年、愛知県岡崎市出身。高校時代ラグビー部の活動で鎖骨骨折時に往診してもらったことをきっかけに医学部へ。名古屋大学医学部卒業後、3年間の全科ローテート研修、名古屋第二赤十字病院(血液内科)を経て、2009年、36歳のときに総合在宅医療クリニックを開設。今後24時間365日診療体制になることを考慮して、子育てが安心してできるように妻の実家のある岐阜を選んだ。開設から3年間は岐阜県を一歩も出ずに緊急対応をしてきたが、徐々に任せられるスタッフが増えてきたため、現在は全国での講演や災害支援などにフットワークよく出かけている。
著書:「がん患者のケアマネジメント〜在宅ターミナルをささえる7つのフェーズと21の実践〜」(中央法規出版)
「在宅医ココキン帖」(へるす出版) 2024年6月第2版改定予定

企業・団体概要

  • 設立: 2009年04月
  • 代表者名: 市橋亮一
  • 従業員数: 68名
  • 資本金:
  • 事業内容: ⚫️総合在宅医療クリニックの運営
    ⚫️訪問看護ステーションの運営
    ⚫️0~6歳の重症心身障害児・医療的ケア児を主な対象とした医療型短期入所施設「かがやきキャンプ」の運営
    ⚫️障害児相談支援事業所「かがやきマップ」の運営
    ⚫️学齢期以降・肢体不自由の方を対象としたフィットネス「かがやきフィットネス」の運営
    ⚫️栄養ケアステーション「しょくらっく」の運営
  • WEB: https://www.sogo-zaitaku.jp/
  • 住所: 岐阜県羽島郡岐南町薬師寺4-12
応募する

RELATED PROGRAM
関連するプログラム

ボランティアか、副業か、転職か、起業か...それは 自分の想いをカタチにするための手段に過ぎません。
ETIC.は、手段に捉われずに自分らしいキャリアを歩 むことを全力で応援するために、
働きながら次のチャレンジに向かうお試し機会や副業など、多様な機会を提供しています。