〇ポジティブであり、周囲を元気にする人
〇サービスグラントが目指す組織のかたちを理解し、自律的・主体的に行動できる人
〇多様な人との協働を楽しめる人
〇実践を通じて得られた気づきを、前向きに改善につなげられる人
プロボノプロジェクトをコーディネート。NPO、社会人、企業、行政、教育機関など、 多様な主体の協働をスムーズにすることで、社会課題解決にドライブをかける仕事です。
認定NPO法人サービスグラントは、日本における「プロボノ」のフロンティアとして2005年より活動を開始。“社会課題を前に、誰もが行動を起こし、違いや可能性を活かしあいながら協働できる社会”を目指し、主に、社会人の経験やスキルを活かした「プロボノ」によって非営利組織が抱える課題の解決を目指す、プロジェクト型支援のコーディネート等に取り組んできました。
2023年11月現在、プロボノ登録者は9,500人を超え、プロジェクト運営実績は2,000件に近づこうとしています(チーム型・GRANT累計)。これらの実績を通じて、多様な主体が境界を越えて協働する社会のしくみを探求し、さらに社会参加のすそ野を広げる施策を実現していきたいと考えています。
今回、これらの取り組みに共感し、実現に対して実行力を発揮してくれる仲間を募集します。
テーマ | 人材育成 SDGs・ESG投資・CSR 地域活性化・まちづくり |
---|---|
職種 | コーディネーター(つなぎ役) 事業推進 コミュニティデザイン 人事・組織づくり・人材育成 コンサルティング プロジェクトマネージャー 中間支援 |
雇用形態 | 正社員 |
組織形態 | NPO/NGO |
その他のキーワード | 協働・コレクティブインパクト プロボノ・ボランティア 教育・人材育成 |
対象人材像 |
〇ポジティブであり、周囲を元気にする人
|
応募資格 |
〇プロジェクト推進(タスクの洗い出し、スケジュール管理)の経験
|
歓迎条件 |
・新規プロジェクト企画立案・推進経験
|
新卒エントリー |
NG
|
未経験者エントリー |
OK
|
勤務地の住所 |
東京都渋谷区渋谷1-2-10 中里ビル4F |
勤務地の詳細 |
渋谷駅より徒歩9分 |
勤務形態 |
フルリモート(出社圏内) |
勤務時間 |
日中時間帯において、週4日以上(30時間程度以上)のコミットメントを想定しています。
|
就業期間 |
ご希望や条件に応じてご相談可能 |
給与 |
月給 260,000円〜300,000円 |
給与詳細 |
週5日の場合で26万円程度からスタートしますが、明快なルールにもとづく定期昇給(年1回)と、業績や本人の貢献に応じた賞与支給の可能性(1〜3ヵ月分程度)があります。 |
福利厚生 |
・各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
|
給与以外の報酬 |
業績や本人の貢献に応じた賞与支給の可能性(1〜3ヵ月分程度)があります。参考として、2022年度の年収実績は、賞与込・週5日勤務で360~400万円程度です。
|
休日・休暇 |
週5コミットメントの場合、完全週2日制(各自が設定した定休日+法定休日)
|
職場の雰囲気 |
サービスグラントの事務局スタッフは、一人ひとりの主体性ある自己決定と議論を通じて仕事の質を高めるアドバイスプロセスとを基本的な行動様式とし、非暴力コミュニケーション(NVC)を前提に、フラットな組織を体現しています。業種・職種ともにさまざまな分野から転職してきたユニークなメンバーが、それぞれに目的意識を持ちながら、サービスグラントのビジョン・ミッション実現に向け働いています。 |
選考プロセス |
まずは、こちらよりご応募のうえ、「採用説明会」へもお申込み・ご参加ください。採用プロセスについて、説明会で詳しくご案内させていただいています。
|
ボランティアか、副業か、転職か、起業か...それは 自分の想いをカタチにするための手段に過ぎません。
ETIC.は、手段に捉われずに自分らしいキャリアを歩 むことを全力で応援するために、
働きながら次のチャレンジに向かうお試し機会や副業など、多様な機会を提供しています。
ソーシャルキャリアに関する情報・機会は、「ETIC. キャリアサービス」として統合的に、情報提供をしています。
ぜひ、今の自分にぴったりな機会・チャンスを得るためにご活用ください。