担っていただく業務内容は下記のとおりです。
・Google広告/Yahoo広告(とくに検索連動広告)、Youtube広告、Twitter(SNS)広告の設計/運用
・アウトリーチの企画/提案や他団体のアウトリーチ伴走支援
・その他当法人の広報/啓発やアウトリーチの調査研究にかかる業務
・その他法人が指示する業務
特定非営利活動法人OVAは、検索連動広告などWEB広告を利用することで、地域で問題を抱えていて「助けて」と言えない孤独・孤立状態にある人達にアプローチを行う「デジタルアウトリーチ」の手法を生み出し、実践と研究を実施しています。 「デジタルアウトリーチャー」として広告の設計・運用等を行う方を募集します。
特定非営利活動法人OVAでは、民間のマーケティングの手法であるWEB広告を福祉の分野に活用し、これまで支援を届けることが難しかった人々に支援を届ける事業を展開しています。
代表的な事業は「インターネット・ゲートキーパー事業」「検索連動広告事業」です。
現在までに地方自治体やNPO法人など40ほどの協働先と事業を実施しています。
この度OVAでは、デジタルアウトリーチの設計・運用等を担当いただける方を募集することにいたしました。
孤独・孤立状態にある方へWEB広告を通じてアプローチする「デジタルアウトリーチャー」は新たな職種であり、現在はそれらの専門スキルを有している人材はほとんどいないものの、今後はデジタルアウトリーチに関するニーズは更に増していくと考えています。
検索連動広告などのWEB広告運用が未経験の方でもご応募いただけます。
テーマ | 福祉・社会的包摂 IT・テクノロジー 医療・介護・ヘルスケア |
---|---|
職種 | 広報・PR リサーチ・分析 IT・システム開発 |
雇用形態 | 正社員 |
組織形態 | NPO/NGO |
その他のキーワード | ソーシャルビジネス・NPO 福祉・医療・ヘルスケア |
期待する成果 |
担っていただく業務内容は下記のとおりです。
|
対象人材像 |
・ICTやマーケティングの手法を用いて「助けて」を受け止められる社会をつくるOVAの問題意識・ビジョンに対して共感していただける方
|
応募資格 |
なし |
歓迎条件 |
・広報・マーケティング業務の経験がある方歓迎
|
新卒エントリー |
NG
|
未経験者エントリー |
OK
|
勤務地の住所 |
東京都新宿区 |
勤務地の詳細 |
原則在宅勤務 |
勤務形態 |
フルリモート(遠隔地居住OK) |
勤務時間 |
9:00~18:00(8時間00分)
|
就業期間 |
契約日~2024年3月末日 (更新は、法人の経営状況とご本人の業務遂行能力等を勘案し、実施します ) |
給与 |
月給 326,720円〜326,720円 |
給与詳細 |
・週5日、1日8時間勤務を原則とします
|
福利厚生 |
交通費実費支給 (通勤費は月額30,000円上限)
|
休日・休暇 |
休日:土日祝日、そのほか法人が指定した日
|
職場の雰囲気 |
女性のスタッフが多い(8割)職場です。
|
選考プロセス |
1.書類選考
|
ボランティアか、副業か、転職か、起業か...それは 自分の想いをカタチにするための手段に過ぎません。
ETIC.は、手段に捉われずに自分らしいキャリアを歩 むことを全力で応援するために、
働きながら次のチャレンジに向かうお試し機会や副業など、多様な機会を提供しています。
ソーシャルキャリアに関する情報・機会は、「ETIC. キャリアサービス」として統合的に、情報提供をしています。
ぜひ、今の自分にぴったりな機会・チャンスを得るためにご活用ください。